来訪者の方へ
新着記事
-
昼近くに学校へ戻ると、グラウンドから大きな歓声。担任の先生もいっしょに疾走しているではありませんか!!6秒台揃い組の激走はすごい迫力でした。そして教科担任もまじえての疾走。先生たちに勝った生徒たちは誇...
2025/05/16
2年生
-
ゴールデンウィーク前後で上位入賞等を果たした陸上部、サッカー部、バレーボール部男子、バスケットボール部男子の表彰伝達式をオンラインで行いました。本来であれば、全校みんなで栄誉を称えたいと思いますが、新...
2025/05/16
お知らせ
-
実力テストお疲れ様でした。そして、いよいよ修学旅行へ気持ちは羽ばたいていきます。身体を張った漫才コンビの後は、計画委員たちによる「これはダメ〜コントシリーズ」、日程の読み合わせへと続きました。しおりへ...
2025/05/15
3年生
-
安城市役所危機管理課の皆様にお越しいただき、防災教室を行いました。今までの災害のことや、ハザードマップの見方などのお話を聞きました。また、ARゴーグルを使って、浸水体験をしました。カラーコーンの高さま...
2025/05/15
2年生
-
1年生 家庭科「この色似合うかなあ ~自分らしい着こなしについて考えよう~」
「クールな服装がお気に入りです。例えば…。」「私は、シュールな服装が。」お気に入りの服装について発表していくと、そのたびに拍手が起こっていてよい雰囲気ですね。その後は、カラーコーディネートの学習です。...
2025/05/15
1年生
-
今日を含め、3年生は、3回校内実力テスト(5、9、12月)を実施していきます。いつもなら読書の時間となっていますが、今日は教科書を見て、テストに備えている人が多かったです。特に社会科の教科書を。15の...
2025/05/15
3年生
-
-
みんなが教室等で授業に向かっている時、担当していない教科担任先生は、何をしているんだろうと思ったことはありませんか?同じ教科を教える先生は、二人で教材研究に勤しんだり、職員室の後ろでは、普段、笑顔の先...
2025/05/14
お知らせ
-
1年生 国語科「自慢の図書館です ~図書館オリエンテーション~」
学校司書の方から図書館利用についてのオリエンテーションを受けました。学校図書館には、3つの顔があります。「読書センター」「心の居場所」「学習/情報センター」です。本校の図書館は、より利用しやすく明るい...
2025/05/14
1年生
-
陸上競技の学習として、100メートルの計測をしています。たくましく成長し疾走する姿にあこがれさえ感じてしまいます。「先生もどうですか?」と誘われましたが、謹んで辞退申し上げました。
2025/05/14
3年生
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/04/11