学校日記
1年生
- 
                相手意識を大切にして 1年生 英語科「パーフォーマンステスト」 - 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 1年生 ALTの先生に向け、自分の好きな人物等を紹介しています。伝えるときの表情や話しぶ... 
- 
                
- 
                来年度もがんばろうね 3 ~1年生体育大会表彰式~ - 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 1年生 来年度もすてきな1日にしてほしいなあという思いを込めて「1年生体育大会表彰式」を... 
- 
                ふるさと納税ってなんだろう Thanks to Anjo~ふるさとにほっと一息~ - 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 1年生 1年生は安城市役所企画政策課の方々を講師に招きし、ふるさと納税についての講話を... 
- 
                
- 
                来年度もがんばろうね 2 ~1年生体育大会表彰式~ - 公開日
- 2025/10/09
 - 更新日
- 2025/10/09
 1年生 昨日に引き続いて、1年生体育大会表彰式を行いました。みんなで力を合わせて勝ち取っ... 
- 
                来年度もがんばろうね ~1年生体育大会表彰式~ - 公開日
- 2025/10/08
 - 更新日
- 2025/10/08
 1年生 1年生の先生からのお願いで、体育大会の表彰式を今日から3日間学級ごとに行うことに... 
- 
                1年生 英語科「How was your summer vacation?」 - 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 1年生 本日2限の英語は、ALTのマイケル先生をALTの会社の方が見に来るという時間でし... 
- 
                
- 
                がんばってますねパートリーダー 1年生音楽科「音取り開始」 - 公開日
- 2025/09/10
 - 更新日
- 2025/09/10
 1年生 初めての合唱コンクール、1年生にとってはどんなふうに取り組んでいけばよいのか、分... 
- 
                1年生 数学科「夏休みの積み重ねは如何に ~2学期計算力テスト~」 - 公開日
- 2025/09/02
 - 更新日
- 2025/09/02
 1年生 黙々と計算に取り組む1年生、2学期最初の授業は、この夏休みの積み重ねを試す時間で... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                1年生 英語科「書いて覚えることも大切ですよ」 - 公開日
- 2025/07/14
 - 更新日
- 2025/07/14
 1年生 小学校から外国語教育(英語教育)に慣れ親しんでいることもあって、英語のパーフォー... 
- 
                
- 
                1年生 家庭科「タタタタタタッ そろりそろり ~ミシンでの縫い方~」 - 公開日
- 2025/07/10
 - 更新日
- 2025/07/10
 1年生 ミシンでの縫い方の復習になります。小学校でも学習してきたので、タタタタタタッと軽... 
- 
                
- 
                1年生 技術科「匠の技を追究しよう ~カンナのかけ方編~」 - 公開日
- 2025/06/24
 - 更新日
- 2025/06/24
 1年生 「どうすればカンナがけが上手にできるのか(同じ幅でうすく削るには…)」この課題解... 
-