-
2/28 新しい班で登校しました
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
三河安城小の子どもたち
新しい班での初めての登校でした
新しい班長さんは、先頭に立って歩き、今までみんなと一緒に歩いていたときよりも少し表情が引き締まっているように見えました。
6年生は後ろから温かく見守っていました。あと少しですが、先輩としてよろしくお願いします。 -
2/28 体育科「まとあてゲームをしたよ」(2年生)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
2年生
2年生の体育では、ボールけり運動をしています。今日は、強くボールをけることを意識して、段ボールで作ったまとを相手の陣地に入れるゲームをしました。段ボールにボールが当たるたびに、「やった!」と元気に喜ぶ姿がありました。
-
2/28 図工「ゆめいろランプ」(4年生)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
4年生
4年生の図工では、ゆめいろランプを作りました。カラフルなシールを子どもたちが思い思いの形に切り、飾りつけをして、素敵な作品が仕上がりました。
そして、今日はその作品を鑑賞しました。理科室の中で、暗幕を閉め、ランプを点灯した瞬間、子どもたちから「わぁ、きれい!」「すごいね!」とたくさんの歓声があがりました。 -
2/27 6年生を送る会にむけて(2年生)
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
2年生
2年生はそれぞれ立候補を募り、ダンスチームとアクロバットチームを結成しました。今日は初めて合同での練習をしました。音楽に合わせて楽しく踊ったり、側転したりしながら6年生を楽しませたいという気持ちをもって練習しています。
-
2/27 通学班集会で新しい班長さんが決まりました
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
三河安城小の子どもたち
来年度の通学班編成のための通学班集会を開きました。
どの通学班も、どんな班編成になるのか、だれが班長になるのか、聞き逃さないようにしっかりと話を聞いていました。
下校時に、今までの班長さんに感謝の気持ちを込めて拍手をしました。
そして、さっそく新班長さんが班の前に立ちました。下校から新しい班となりました。
班長さん、これからよろしくお願いします。
-
2/24 校長先生とお話する会18
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
6年生
校長先生とお話する会の18回目で、6年生の最後のグループでした。
三河安城小学校のよいところの一つに、「鳥のチャイム」と言う人がいて、なるほどと思いました。いつも鳥のさえずりが聞こえて、授業の始まりも終わりもとてもさわやかです。
また、中学校で楽しみなことを尋ねられ、「文化祭」、「部活」と元気よく答え、中学校生活を楽しみにしていることがよく伝わりました。
小学校生活も残りわずかですが、校長室での校長先生との会話もきっとよい思い出になったことでしょうね。 -
2/24 校長先生とお話する会17
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
6年生
校長先生とお話する会の17回目で、3組の5グループでした。
校長先生の「三河安城小学校のよいところは」という質問に、廊下が広いことの他に、屋外スペースがあるという人がいました。確かに、ほかの学校にはあまり見られず、三河安城小学校のみんなの憩いの場になっていますね。自慢できる場所の一つですね。
-
2/24 食育講演(4年生)
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
4年生
5、6時間目に、「名古屋グランパス」の栄養アドバイザーの方をお迎えして食育講演を開きました。
なぜ朝食は大切なのか、おやつはどんなものを食べるとよいかなどを、キャラクターのお話やクイズなどで楽しく学びました。また、災害が起きたときの非常食も栄養バランスを考えるとよいと教わりました。
小学生は体を作るための大切な時期です。栄養バランスを考えてごはんやおやつを食べて、じょうぶな体を作ってほしいです。 -
2/24 2年生 国語「桜の絵手紙をかいたよ」
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
2年生
国語の時間に「桜の絵手紙」をかきました。もうすぐ開花する桜の様子を思い浮かべながら、思い思いの絵手紙をかきました。教室が「桜の絵手紙」で満開になるのが楽しみです。
-
2/24 2年生 算数科「半分の形を作ろう」
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
2年生
3年生に向けて、分数の勉強をしました。正方形、長方形、丸の形をどうしたら半分にできるかを考えました。縦に折ったり横に折ったり、これまでの勉強を生かして、ちょう点を重ねて見たりしながら、半分にするときにもいろいろな方法があることがわかりました。
-
2/22 のぞみ遠足 2
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
のぞみ
集合写真です。春の花がたくさん咲いており、とても綺麗でした。
-
2/22 のぞみ遠足 1
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
のぞみ
今日は子どもたちがとても楽しみにしていた遠足に行きました。のぞみ3組が中心となって考えた遠足プランに沿って、メルヘン号に乗ったり、花の時計やフローラルプレイスで写真を撮ったり、遊具で遊んだりしました。いつも以上に元気で楽しそうな姿がたくさん見られました。
-
2/22 3年生 算数「そろばん」
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
3年生
算数で、そろばんの学習をしました。
そろばん初体験の子も講師の方の説明で計算することができました。
「思っていたよりもやり方がわかりやすかったよ」「もっと計算してみたい」と楽しくそろばんで計算をすることができました。 -
2/22 校長先生とお話する会16
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
6年生
校長先生とお話する会の16回目で、3組の4グループでした。
「中学校では何が楽しみ?」と質問されると、体育祭、文化祭、部活動と次々と答えていました。校長先生から「学習は?」と聞かれたときは、みんな首を横に振っていました。メンバーによって楽しみはいろいろのようですね。 -
2/22 校長先生とお話する会15
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
6年生
校長先生とお話する会の15回目で、3組の3グループでした。
とても元気のよいメンバーで、校長室に入る前は、こわいとつぶやく人もいましたが、入ってからはとても積極的に校長先生と話していました。
ソファの座り心地に感動したようでした。
-
2/22 2年生 算数「はこの形の模型を作ったよ」
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
2年生
算数の時間にストローと粘土玉を使って、はこの形の模型作りをしました。子どもたちは、ストローを切るところから真剣に取り組みました。初めてのチャレンジで少し苦戦する子もいましたが、みんなで協力して作り上げることができました。
-
2/22 2年生 「長縄大会をがんばったよ」
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
2年生
長縄大会の時のトロフィーと賞状が届きました。子どもたちは、自分やチームの目標に向かって、一生懸命がんばりました。来年もがんばりたいとたくさんの子たちが目標を言っていました。来年の長縄大会もがんばってほしいです。
-
2/22 お話パフェ(読み聞かせ)5・6年生2
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
6年生
6年生は小学校生活最後の読み聞かせになりました。ボランティアの方も心を込めて、本を選んでいただきました。6年間、ありがとうございました。
○読んでいただいた本、お話
6年1組 しあわせな おうじ
6年2組 スーホの白い馬
6年3組 花のすきなおおかみ
でんせつのきょだいあんまんをはこべ
12の贈り物
-
2/22 お話パフェ(読み聞かせ)5・6年生1
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
5年生
2月22日(水)のお話パフェは、5年生、6年生でした。
読んでいただいた本や語っていただいたお話を紹介します。
○読んでいただいた本、お話
5年1組 ありんこぐんだん わはははは
ウィリーとともだち
どんなんにきみがすきだか あててごらん
あなたのみちを いっぽいっぽ
5年2組 雪おなご
アナンシと五
5年3組 あくまとけしのみ
歯いしゃのチュー先生
はばたけ!バンのおにいちゃん
-
2/21 校長先生とお話する会14
- 公開日
- 2023/02/21
- 更新日
- 2023/02/21
6年生
校長先生とお話する会の14回目で、3組の2グループでした。
「中学校で楽しみなことは」と校長先生に聞かれましたが、みんなあまり中学校のことをよく知らないようでしたので、校長先生が文化祭や合唱コンクールのことなど主な行事について語ってくださいました。
小学校にはない行事に興味をもったことでしょうね。