-
お別れ遠足に行ってきました。
- 公開日
- 2015/02/27
- 更新日
- 2015/02/27
のぞみ
3月でお別れする、6年生2名を含む、総勢13名で安城市総合運動公園へ行ってきました。
今回は、あんくるバスと名鉄バスを乗り継ぎ、おかしカンパニーでおやつを買いました。
思い思いのおかしを選んでかごに入れ、160円という予算の中で買うことができるように考えて、お金を支払いました。
買い物の後、とんがり広場の大型遊具近くに移動し、お弁当を食べて帰ってきました。
寒い中でしたが、いっぱい思い出を作ることができました。 -
大根料理を作ったよ! パート2
- 公開日
- 2015/02/20
- 更新日
- 2015/02/20
2年生
6年生のお兄さん、お姉さんが大根の皮のむき方や炒め方を優しく教えてくれました。とてもおいしくできました。家でも作ってみたいな♪
2−3・・・2月 5日
2−4・・・2月13日 -
ダイコン料理を作ったよ!!
- 公開日
- 2015/02/20
- 更新日
- 2015/02/19
2年生
2学期から大切に育ててきた大根を抜きました。6年生のお兄さん、お姉さんが料理の計画を立てたり、材料を準備したりしてくれ、一緒に大根料理を作りました。
2−1・・・2月19日
2−2・・・2月 6日 -
サッカー大会をしました!
- 公開日
- 2015/02/16
- 更新日
- 2015/02/16
3年生
学年の合同体育。
特別ルールのもと、4クラス一緒にサッカーを行いました。
使ったボールの数は、8個!
守りも攻めも、気が抜けません。
相手の足の間にボールを通してパスを出したり、シュートを狙って強く蹴ったり、みんなが夢中にボールを追いかけていました。
-
長縄大会〜3年生〜
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
3年生
この日のために、各学級で練習を積み重ねてきました。
目標を達成できるように本番の前にも時間を計って跳びました。
≪結果≫
1組・・・738回。3年生の過去最高記録です。(全学年の中で最高記録です!)
2組・・・699回。目標700回まで、あと1回でした。おしい!
3組・・・557回。今までの練習の中で一番多く跳ぶことができました。
4組・・・548回。記録を伸ばすことができませんでしたが、よく頑張りました。
長縄大会を通して、学級の団結力を高めていきたいです。 -
長縄大会2〜3年生〜
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
3年生
元気よく跳ぶ子、声を掛ける子、同じ速さで縄を回す子、みんなのがんばりが写真からも伝わってきます。
-
国語科:「おもちゃまつりへようこそ」
- 公開日
- 2015/02/04
- 更新日
- 2015/02/02
2年生
1年1組・1年3組を招待しておもちゃ祭りを開きました。
緊張しながらも練習したとおりに説明ができました。
1年生に楽しんでもらうことができたかな。