学校日記

令和7年度  笑顔あふれる三河安城小 ~令和「しん・かん・せん」プロジェクト~

  • 学校も仕事納めになります

    公開日
    2024/12/27
    更新日
    2024/12/27

    お知らせ

    令和6年も残りわずかとなりました。

    一年を無事に終えることができそうです。

    これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様のご協力・ご支援のおかげです。ありがとうございました。

    皆様、よいお年をお迎えください。


    仕事始めは1月6日になります。

    新年もよろしくお願いいたします。

  • 12/23 一斉下校 ~いよいよ冬休み~

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    三河安城小の子どもたち

    「よいお年を!」「また来年!」

    笑顔で一斉下校する子どもたち。いよいよ冬休みです。

    2学期が終わりました。子どもたちは、学習や行事で様々な活躍を見せてくれました。これも保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげだと感謝しております。寒い日が続きますが、健康に気をつけてよいお年をお迎えください。本年もありがとうございました。

  • 12/23 3年生 学活「2学期を無事に終えたよ」

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年生

     2学期終業式を迎えることができました。笑顔いっぱいの2学期最終日になりました。明日からは、冬休みに入ります。3学期も、元気いっぱいたくさんのことに挑戦していってほしいです。

  • 12/23 学級活動

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々のできごと

     2学期終業式の後は学級活動です。2学期の振り返りや冬休みの過ごし方について伝えたり、子どもたち一人一人へ「あゆみ」を渡したりしました。「あゆみ」を渡される際に、担任の先生から2学期の頑張りについて温かい言葉がかけられました。

  • 12/23 2学期終業式

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々のできごと

     2学期終業式を行いました。

     校長先生からは、2学期始業式で話された「人を応援すること」「あきらめないこと」「感謝すること」の3つについて、この2学期にできたかどうかを子どもたちに問われました。また、冬休み中の過ごし方にふれて「家の手伝いをすること」「あいさつをすること」「自分の体と命を大切にすること」も話されました。

     2名の代表児童は、2学期に頑張ったことや3学期に向けての決意を立派に発表しました。

  • 12/20 2年生 学級レクリエーション

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    2年生

     2学期も残り一日となりました。今日は、学級でレクリエーションを行いました。「誰がいなくなったでしょう」「ものまねクイズ」「じゃんけん大会」「なんでもバスケット」などのゲームで盛り上がりました。学級の友達と楽しい時間を共有し、絆を深めました。

  • 12/20 のぞみ 「クリスマス会をしたよ」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    のぞみ

     みんなで計画してきたクリスマス会を実施しました。ジェスチャーゲームや手作りのプレゼント交換、ダンスなどを全力で楽しみました。みんな笑顔で、すてきな時間を過ごすことができました。

  • 12/20 3年生 「大掃除をがんばったよ」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    3年生

     今日は大掃除をしました。子どもたちは2学期お世話になった教室やオープンスペースなどを一生懸命掃除しました。今まで以上に細かいところまで掃除をし、感謝の気持ちをもって取り組んでいました。年末年始に向けて、よいしめくくりをすることができそうです。

  • 12/20 4年生 学級活動「2学期がんばったね会」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    4年生

     学期末のお楽しみ会をしました。「なんでもバスケット」や「クイズ大会」などを行い、みんなで楽しみました。自分たちで考えて遊び、とても盛り上がりました。

  • 12/20 2年生 図画工作「タックシール版画を作ったよ」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    2年生

     今年のテーマは「海の中の生き物」です。みんな思い思いの動物を、カラフルに色を使いながら仕上げています。

    切って貼り、ちぎって貼りをしながら、だんだんと作品が完成に近づきました。

     1月に版画をします。3学期の楽しみの一つになりました。

  • 12/20 通学班集会

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々のできごと

     給食後に通学班集会を行いました。2学期の登下校の様子や交通マナーの確認、冬休みの過ごし方などについて考えました。集会後は、各通学班に先生方が下校指導として付き添い、並び方や班長の笛音について確認しながら下校します。

  • 12/20 大掃除

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    三河安城小の子どもたち

     今日は通常の掃除の時間を拡大しての「大掃除」です。全校児童で今まで以上に細かいところまできれいにしました。学期末と年末年始に向けて、気持ちのよいしめくくりができるよう頑張って掃除をしました。

  • 12/20 6年生 図画工作「ステンシル版画」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    6年生

     2学期最後の図工の授業です。3学期の版画展に向けて、作品を制作中です。使い慣れないカッターナイフを使って細かく切り取り、絵の具をトントンとたたいて色をつけていく地道な作業ですが、みんな集中してがんばって仕上げています。どんな作品に仕上がるか、完成が楽しみですね。

  • 12/19 3年生 学級活動「学級レクリエーションをしたよ」

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    3年生

     3年生は、学期末のお楽しみとして、学級レクリエーションを行いました。レクリエーション係が中心となって、「ハンカチ落とし」と「だるまさんがころんだ」を行い、みんなで楽しみました。サンタ帽子やトナカイのカチューシャを付けて、クリスマスの雰囲気を味わいながら、全員で盛り上がっていました

  • 12/19 2年生 「ながなわさくせんかいぎ」

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    2年生

     長縄大会に向けて、それぞれのチームで作戦を立てました。

    並び方や掛け声、タイミングの取り方など、チームで考え方をそろえています。

    得意な子も苦手な子も楽しくできるように、みんなで気持ちを一つにしました。

  • 12/19 体幹マスターにチャレンジ

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    三河安城小の子どもたち

     みんな健康プロジェクトの好評企画「体幹マスターにチャレンジ」の第2弾が行われています。トンネルくぐりや縄跳びなど、体幹を鍛える様々なコーナーが設けられ、子どもたちは楽しみながら参加していました。

  • 12/18 3年生 図画工作科「版画の版作りを頑張ったよ」

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    3年生

     図画工作科の時間に版画の版作りをしました。「自分の得意なこと」をテーマに考えて作っていきました。自分の手足の動きや顔の表情を写真を見ながら、細く再現できるように頑張りました。明日は、印刷をします。できあがりが楽しみです。

  • 12月18日 2年生 学年レクをしました。

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    2年生

    2年生みんなで学年レクをしました。

    「おちた・おちた」、「木の中のリス」、「○×クイズ」をしました。

    楽しく遊びながら、クラスをこえて交流を深めることができました。


  • 12/18 図書ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    お知らせ

     毎週水曜日に図書ボランティアのみなさまが図書室に集まり、本のカバー付けや教室の飾り付けなど、多くのことをしていただいております。おかげで、図書室が魅力的な場所になっています。図書室には、新年を迎える飾りや掲示物が飾られています。

     2学期の図書ボランティア作業は、今日が最後になります。ありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。

  • 12/18 おはなしパフェ

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    日々のできごと

     「おはなしパフェ」のみなさまによる読み聞かせが行われました。今回は2学期最後の読み聞かせで、3・4年生とのぞみ学級で行われました。


    3年1組…「おおきいサンタとちいさいサンタ」「ねことねずみ」「ケーキになあれ!」「きょうのおやつはなんだろな?」

    3年2組…「おいしいおかゆ」「エパミナンダス」

    3年3組…「みつけどり」「吹き出したお釜」

    4年1組…「わたしはあかねこ」「おしっこちょっぴりもれたろう」「まわるおすし」

    4年2組…「戦争をやめた人たち」「ガラスのなかのくじら」

    4年3組…「たべられちゃうの?めんどりさん」「めでたしめでたしからはじまる絵本」「じゃない!」

         「ねずみくんからのおくりもの」

    4年4組…「月夜の森で」「とかいのねずみといなかのねずみ」「なまえのないねこ」

    の ぞ み…「もこもこもこ」「スイミー」「ヘンテコリンおじさん」