学校日記

令和7年度  笑顔あふれる三河安城小 ~令和「しん・かん・せん」プロジェクト~

  • 6年生 成長に感謝する会の練習

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    6年生

     2月8日(木)のスクールオープンデーの日に「成長に感謝する会」を行います。総合的な学習の時間を使って、合唱隊形に並ぶ練習などをしました。
     当日は一人一人の思いのこもった「成長宣言」や、成長に感謝する言葉・群読、合唱などを発表します。

  • 長縄強調週間 3日目 1

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    三河安城小の子どもたち

     どの学級も、日に日に上手になっています。担任の先生方も動画を見て研究したり、他の先生にアドバイスをもらって試してみたりしています。いよいよ本気モードです。
     
    その1

  • 長縄強調週間 3日目 2

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    三河安城小の子どもたち

    その2

  • 長縄強調週間 3日目 3

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    三河安城小の子どもたち

    その3

  • 長縄強調週間 3日目 4

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    三河安城小の子どもたち

    その4

  • 長縄強調週間 3日目 5

    公開日
    2018/01/31
    更新日
    2018/01/31

    三河安城小の子どもたち

    その5

  • 長縄強調週間 2日目 1

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     長縄大会の歴代最高記録です。さて、今年は歴史に名を残す学級は出るでしょうか。楽しみです。
     ※1.2年生は一本の縄を全員で3分間跳んだ回数です。3年生以上は1学級を2グループに分けてそれぞれ3分間跳んだ合計回数です。

    学年  年度  クラス  回数
    1年  H25 1−3 144回
    2年  H27 2−1 258回
    3年  H26 3−1 738回
    4年  H26 4−2 679回
    5年  H27 5−1 779回
    6年  H28 6−1 853回
    のぞみ H27     354回

  • 長縄強調週間 2日目 2

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     その2

  • 長縄強調週間 2日目 3

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     その3

  • 長縄強調週間 2日目 4

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     その4

  • 長縄強調週間 2日目 5

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     その5

  • 長縄強調週間 2日目 6

    公開日
    2018/01/30
    更新日
    2018/01/30

    三河安城小の子どもたち

     その6

  • 6年生 卒業会食

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    6年生

     毎年3学期に行っている校長先生との会食が始まりました。 
     ほとんどの子どもたちにとって校長室に入るのは初めてです。(入学後の学校探検で一瞬入ったかもしれません)少しどきどきしながらも、校長先生と楽しく会食しました。
     子どもたちは校長先生にたくさんの質問をしていました。また、校長先生は一人一人に「将来は何になりたいですか」と聞いていました。3月上旬までかけて、6年生の全員が校長先生との会食をします。
     卒業会食が始まると、「いよいよ卒業・・・・。」という気持ちになります。

  • 長縄強調週間 1

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

     2月6日(火)の長縄大会に向けて、今日から「長縄強調週間」が始まりました。2時間目の休み時間は運動場で各学級ごとに練習をします。
     さて、どの学級が優勝するでしょうか。また、新記録は生まれるでしょうか。

  • 長縄強調週間 2

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

    その2

  • 長縄強調週間 3

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

    その3

  • 長縄強調週間 4

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

    その4

  • 長縄強調週間 5

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

    その5

  • 長縄強調週間 6

    公開日
    2018/01/29
    更新日
    2018/01/29

    三河安城小の子どもたち

    その6

  • 東京2020大会マスコット小学生投票

    公開日
    2018/01/26
    更新日
    2018/01/26

    三河安城小の子どもたち

    各学級で投票のための話し合いが行われています。
    さて、どのマスコットになるのでしょうか。楽しみですね。