• IMG_0183.jpg

  • IMG_0181.jpg

来訪者の方へ

ようこそ!今池小学校ホームページへ

新着記事

  • 音楽 「リズムあそび」

    食べ物の名前で、リズム遊びを行いました。今日は、5文字の食べ物を出し合いました。「オムライス」「サツマイモ」「めだまやき」「タラバガニ」などが出されました。食べ物の名前を言いながら、「タ・タ・タ・タ・...

    2025/07/14

    1年生

  • 生活科「みずでっぽうであそぼう」

    暑い日差しが降り注ぐ中、水鉄砲で遊びました。自分たちが用意した的やくじ引きお絵描きなど、暑いのも忘れて、元気いっぱい遊びました。

    2025/07/10

    1年生

  • 6年生 図工 シーサーづくり

     テラコッタ粘土でシーサーを作りました。袋から出した粘土でドーム型の土台を作り、そこに口にするための穴をあけました。中には歯や牙をつけました。目や耳も作ってはりつけました。焼くときに壊れにくくするため...

    2025/07/10

    6年生

  • 4年生 理科

    4年生の理科では「水のしみこみ方」について学習しました。運動場の土を取ってきてペットボトルに入れ、決まった量の水を注ぎ、しみこみ方の違いを観察しました。砂場などの粒が小さい砂の方が水が出てくるのが遅い...

    2025/07/08

    4年生

  • 画像はありません

    図書館ボランティアさんによる読み聞かせ

    7月4日に2・3年生のクラスで1学期最後の読み聞かせがありました。本の紹介をします。2-1 「かわうそのぼうけん」 椋鳩十 作 「ぐりとぐらのかいすいよく」 なかがわりえこ 作 「せんたくかあちゃ...

    2025/07/08

    読み聞かせ

新着配布文書