• IMG_0183.jpg

  • IMG_0181.jpg

来訪者の方へ

ようこそ!今池小学校ホームページへ

新着記事

  • 6年生 任命式(その2)

     次に企画委員、学級委員。委員長代表として企画委員長が「今まで以上に明るい学校にしていけるような企画を考えたい。」学級委員代表が「リーダーシップを発揮していきたい。」と抱負を述べました。教務主任の先生...

    2025/04/24

    6年生

  • 6年生 任命式

     任命式がありました。まずは、各委員会の委員長。学校の中でなくてはならない役割を果たす委員会のリーダーです。

    2025/04/22

    6年生

  • 6年生 全国学力・学習状況調査

     全国学力・学習状況調査が行われました。国語・算数・理科の3科目。いつもと違って冊子になっている問題用紙。たくさんの文章量。知識を問われるだけでなく、それらを関係づけて考えることが必要だと実感しました...

    2025/04/21

    6年生

  • 3年生 体育「体つくりの運動」

     体育の授業で、ボール運びゲームを行いました。競走を繰り返す中で、どうしたらもっと速くゴールできるかチームごとに考える姿が見られました。また、一人で頑張るだけではダメだということに気付き、ペアの組み方...

    2025/04/21

    3年生

  • 3年生 体育「体つくりの運動」

     その2

    2025/04/21

    3年生

  • 6年生 今池タイム

     新しいクラスになって初めての今池タイムです。1組はどろけい、2組はドッジボールをして楽しみました。 今池タイムが行われるようになったのは、学区が狭くて通学距離が短く、運動量が少なくなりがちな今池小児...

    2025/04/21

    6年生

  • 6年生 身体測定

     今年度の身体測定をしました。身長・体重計が新しくなり、PCと連動して記録されるようになりました。身長・体重・視力の測定後。運動器検診もしました。 これからもよく食べて、運動し、質の良い睡眠をとって...

    2025/04/21

    6年生

  • 6年生 学年の仲間です。

      卒業アルバム用に学年写真を撮りました。写真屋さんに撮っていただく前に並んでいるところです。小学校生活最後の1年間、この仲間とたくさんの思い出を作っていきます。

    2025/04/21

    6年生

  • 3年生 授業参観「わたしたちのまち」

    安城市のパズルに取り組みました。線路や、広い道、川などを頼りにパズルを完成させました。地図をじっくり見て、安城にはたくさんの工場や公園、駅、スーパーがあることに気付きました。

    2025/04/21

    3年生

新着配布文書