• IMG_0183.jpg

  • IMG_0181.jpg

来訪者の方へ

ようこそ!今池小学校ホームページへ

新着記事

  • 3年生 身体測定

     身体測定を行いました。静かに移動し、静かに待つことができました。また、「お願いします。」「ありがとうございました。」といったあいさつもしっかりでき感心しました。身長や体重だけではなく、人としても大き...

    2025/04/11

    3年生

  • 3年生 学年集会

     学年集会で先生たちの紹介や学年の目標を話しました。3年生の学年目標は「だれかのために」です。「だれか」にはどんな人が入りますか?と尋ねると、「友達」「家族」「先生」など、たくさんの答えが返ってきまし...

    2025/04/11

    3年生

  • 「ようこそ ゆうゆう」入学を祝う会に向けて

     授業参観では、入学を祝う会を行います。その会に向けて、1年生に好きなものについてインタビューをしました。インタビューをもとに、1年生に渡すプレゼント作りに取り組みました。

    2025/04/11

    ゆうゆう

  • 第1回避難訓練

    第1回は、火災を予想した避難訓練において、基本の避難経路の確認を目的に実施しました。子どもたちは、真剣な態度で取り組むことができました。実施後は、訓練について子どもも教職員も振り返りを行いました。

    2025/04/10

    日々のできごと

  • 新しい学級がスタートしました

    配付物を確認したり、自己紹介をしたりしています。子どもも教員も少しずつ互いのことを知り合い、居心地のよい場所になるように取り組んでいきます。

    2025/04/10

    日々のできごと

  • 【ゆうゆう】新学期の始まり

     新学期が始まって2日目。1年生もそろっての朝の会を行いました。新入生は上級生のスピーチを興味津々になって聴いていました。また、国語科の時間に自己紹介カードの記入を行いました。

    2025/04/10

    ゆうゆう

  • 6年生 始業式の日

     新学期が始まりました。6年生は入学式のために朝から外庭そうじをし、受付や誘導をし・・式の中では交礼の言葉を言い・・。教室に帰ってからはクラス発表を見て、新クラスに移動し、教科書を受け取ったり配付物の...

    2025/04/10

    6年生

  • 学級活動

    新しい学年、学級のスタートです。今日は、どきどき、わくわくの、子どもたちのいろいろな表情が見られました。

    2025/04/08

    日々のできごと

  • 入学式・始業式

    新1年生70名を迎え、全校児童409名で令和7年度がスタートしました。ぴかぴかの1年生は、校長先生や下校ボランティアさんの話をよく聞き、うなずいたり、返事をしたりしていました。在校生は、みんなで力を合...

    2025/04/08

    日々のできごと

  • 6年生 入学式の準備をしました。

     明日は入学式。今日は6年生が準備をしました。校舎内外のそうじ、教室の飾りつけ、体育館のいす並べ、配付物のチェック・・・。最高学年としての初仕事。時間を上手に使ってしっかりできました。

    2025/04/08

    6年生

新着配布文書

対象の文書はありません