安城市立今池小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 運動会(その1)
6年生
小学校生活最後の運動会。開会式の児童代表の言葉、選手宣誓、準備運動。競技の他に...
3年生 運動会 リレー
3年生
初めてのリレー。体育の授業を通してつけてきた力を存分に発揮することができました...
3年生 運動会
運動会を通して、みんなの絆を深めることができました。
4年生 運動会 その④
4年生
4年生 運動会 その③
4年生は学級対抗リレーでした。授業や放課の時間にもバトンパスの練習をして本番に向...
4年生 運動会 その②
よっちょれでは、「かがやく笑顔 全力パフォーマンス 心を一つに」三本柱の目標を掲...
4年生 運動会 その①
開会式前の4年生の様子です。よっちょれのはっぴに身を包み、気合いを感じる朝でした...
今日は運動会です
日々のできごと
どきどき、わくわくしながら、子どもたちは登校してきました。子どもたちの全力の姿を...
最後の運動会練習
いよいよ明日は運動会です。今日は、最後の練習をどの学年も行っていました。本番は、...
チャレンジいっぱい
ゆうゆう
5年生は、手縫いやミシン縫いにチャレンジしています。安全に気を付けて、真剣に取...
2年生 給食出前講座 その2
2年生
今日の給食出前講座では、クイズや体験で給食作りのひみつをたくさん教わりました。...
給食出前講座
今日は、給食センターの方から、給食作りについて教えてもらいました。手を2回も洗う...
クラブ活動(読書クラブ)
今日は第3回のクラブ活動がありました。読書クラブでは、自分の読みたい本を集中して...
修学旅行の思い出発表
修学旅行の思い出について、各学級を回って、発表しました。実際に目にして感動した...
6年生 今池タイム
今池タイムでは1組、ドッジボール、2組、どろけいをしました。
運動会練習(高学年)
運動会に向けて合同練習をしました。一人技から五人技までの組み立ては...
3,4年生 よっちょれ
運動会に向け、法被を着て練習しました。あいにくの雨でしたが、体育館に力強い声が響...
3年生 太陽とかげ
理科では太陽とかげについて学んでいます。太陽の反対側に影ができることに気付き、太...
3年生 アイシン工場見学 その2
3年生 アイシン工場見学
アイシンの工場見学に行きました。事前学習で安全に製品を作るための工場の工夫や、効...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
旧ホームページ
就学援助
RSS