安城市立今池小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 体育「リレー」
3年生
運動会で行う「リレー」の練習を本日より体育の授業でスタートしました。今日はトラ...
3年生 「夏休み作品展」鑑賞
夏休み作品展の鑑賞をしました。実験観察のまとめ方を参考にしたり、来年どんな自由...
3年生 今池タイム
その2
暑さが心配だったため、室内で遊びました。なんでもバスケットをすることに決め、みん...
3年生 アジア大会応援献立
給食がスタートしました。初日はアジア大会応援献立として、特別給食が提供されまし...
3年生 一人一研究 発表会
夏休みに一生懸命取り組んだ一人一研究の発表会を行いました。どの子も自分のアイデア...
二学期スタート
二学期がスタートしました。みんなとの会話や表情から充実した休みを過ごせたことが...
3年生 読み聞かせ
読み聞かせをしていただきました。絵本ならではの世界に引き込まれながら楽しみました...
3年生 5年生 ペアリーディング
ペアリーディングでは、ペアの顔を思い浮かべながら選んだ本を読み聞かせしました。ま...
3年生5年生 ペア交流
3年生の提案で、進化ゲームをしました。オリジナル要素もあり、じゃんけんに勝つと、...
水泳
3年生も安全に気をつけて、水泳の学習に取り組んでいます。25メートル泳げる子、け...
3年生 社会「学区探検」
社会科の学習で「学校のまわりは、どのような様子なのか」を考えました。そこで考え...
3年生 交通安全教室
3年生 「交通安全教室」
生活安全課の指導員の方々やPTA役員の方々のご協力により、交通安全教室を実施す...
3年生 国語「あらすじをまとめる」
国語の授業で「ワニのおじいさんのたから物」の物語を読み、あらすじをまとめる活動...
3年生 体育「プレルボール」
体育の授業でプレルボールを行いました。「みんなの力で得点をとるためにはどうした...
3年生 教育実習スタート
今週から先生になるための勉強をするために、教育実習生さんが来ています。担当学年...
3、5年生 エンジョイなかよしタイム
エンジョイ!なかよしタイムでは、ボール鬼をやりました。ペアで手を握って一緒に逃げ...
3年生 読み聞かせ
3年生になって初めての読み聞かせでした。読んでいただいた後は、「ここが面白かった...
3年生 音楽「茶つみ」
その2
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
旧ホームページ
就学援助
RSS