学校日記

授業参観

公開日
2018/06/25
更新日
2018/06/25

日々のできごと

 6月22日(金)、授業参観がありました。
 2年生の算数の授業では、リボンの長さを定規を使わずに手や指で測り、だいたいの長さを予想していました。
 1年生の生活科の授業では、調理場の人がどんなふうに給食をつくっているのか、栄養教諭の先生からお話を聞きました。大きなひしゃくが登場した時、身を乗り出して見る子もいました。
 6年生は、プールでシンクロの表現運動の発表会をしました。観客が大勢いたせいか、子どもたちものりのりで楽しく演技していました。