3年生 算数 1円玉を使って重さをはかりました。
- 公開日
- 2023/10/17
- 更新日
- 2023/10/17
3年生
「重さ」の学習に入りました。前回作ったてんびんと一人10枚の1円玉を使って、消しゴムや鉛筆の重さをはかりました。1円玉1枚は1gだということも覚えました。大きめの消しゴムの子は1円玉10枚ではつりあいませんでした。そこで、グループで協力して、少し重いかなと思うものもはかってみました。お道具箱の中のテープカッターは1円玉24個でつりあったそうです。24gということですね。
3年生
「重さ」の学習に入りました。前回作ったてんびんと一人10枚の1円玉を使って、消しゴムや鉛筆の重さをはかりました。1円玉1枚は1gだということも覚えました。大きめの消しゴムの子は1円玉10枚ではつりあいませんでした。そこで、グループで協力して、少し重いかなと思うものもはかってみました。お道具箱の中のテープカッターは1円玉24個でつりあったそうです。24gということですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |