来訪者の方へ
安城市立桜林小学校のホームページへようこそ!
⦅目指す子ども像・授業像⦆
学びを深める桜林っ子の育成
新着記事
-
-
2組では、家庭科の学習で調理実習を行いました。第2回となる調理実習は「スクランブルエッグ」。卵を上手に割ってかき混ぜ、自分の好みに合った柔らかさに仕上げました。感想を聞くと、「上手に焼けたよ」や「自...
2025/05/29
6年生
-
あおみ・さくら・すみれ じゃがいもカット 試食会 5月28日
じゃがいも屋さんを開いた際に、お客さんにおいしさを伝えるために、試食会を行いました。自分たちでスライスし、並べてレンジで調理。じゃがいも本来の味を味わいました。
2025/05/29
あおみ・さくら
-
-
-
-
-
農家の皆さんとJAの皆さんの力をお借りして、学校近くの水田で田植え体験を行いました。多くの方々の協力で、子どもたちは安心して活動しました。質問タイムでは、「田植えをするとき、どんな気持ちですか」「お...
2025/05/27
5年生
-
大学から講師の方をお招きし、エピペン研修会を行いました。アナフィラキシー症状やアレルギー症状を起こさないようにどんなことに気を付けたらよいか、万が一、これらの症状が発症した時に、即時にどのような緊急...
2025/05/27
学校
-
5月19・20日に、バスに乗って、リサイクルプラザとクリーンセンターの見学に行きました。大きなクレーンを見たり、施設の工夫を聞いたりしてきました。実際に見ることで、とても良い勉強になりました。
2025/05/27
4年生
-
-
2組では、家庭科の学習で調理実習を行いました。第2回となる調理実習は「スクランブルエッグ」。卵を上手に割ってかき混ぜ、自分の好みに合った柔らかさに仕上げました。感想を聞くと、「上手に焼けたよ」や「自...
2025/05/29
6年生
-
あおみ・さくら・すみれ じゃがいもカット 試食会 5月28日
じゃがいも屋さんを開いた際に、お客さんにおいしさを伝えるために、試食会を行いました。自分たちでスライスし、並べてレンジで調理。じゃがいも本来の味を味わいました。
2025/05/29
あおみ・さくら
-
-
新着配布文書
-
R7桜林小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
-
R7.グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/05/09
-
暴風警報対応について PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
大規模地震発生などにかかわる対応と災害時児童引き渡しについて PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08