• IMG_1398.JPG

来訪者の方へ

安城市立桜林小学校のホームページへようこそ!


⦅目指す子ども像・授業像⦆

学びを深める桜林っ子の育成

~仲間とつながる「学級づくり」と「授業づくり」の探究~

各出来事の詳細については、クリックをしてご覧ください。

新着記事

  • 水の結露①.JPEG

    4年生 冷たいコップの外側に水がつくのはどうしてかな 11月5日

     日々、冷たいジュースが入ったコップの外側にはどうして水滴がついているのかを、疑問に思う児童が多くいます。ビーカーに氷水を入れて、観察をしました。身を乗り出して観察する様子から、児童が日々、強く気にな...

    2024/11/05

    4年生

  • IMG_3414.JPG

    6年生 拡大図や縮図をかこう 11月5日

     算数の時間には、拡大図や縮図についての学習を進めています。定規や分度器を上手く使いこなし、図をかき進めました。

    2024/11/05

    6年生

  • IMG_2559.JPG

    6年生 てこについて学ぼう 11月5日

     理科の時間は「てこ」の単元に入りました。今日は、どこを持つと軽々とおもりが上がるのかを、実験していました。

    2024/11/05

    6年生

  • 水の蒸発①.JPEG

    4年生 水が蒸発する様子を観察しました 11月5日

     自然の中における水の様子について、学習しています。器に水を入れて、片方はそのまま、もう片方はラップで覆いをして、数日間放置しました。どんな様子になったのかを観察したり、定規を用いてどれくらい減ったの...

    2024/11/05

    4年生

  • マット運動①.JPEG

    4年生 マット運動に取り組んでいます 11月5日

     涼しくなり、運動しやすい時期となりました。体育館では、マット運動に取り組んでいます。体を回転させたり、バランスをとったり、美しさを意識したりと気を付けることがたくさんあります。待っている間は、仲間が...

    2024/11/05

    4年生

  • 国語 紹介分の読み合い①.JPEG

    4年生 紹介文を読み合っています 11月5日

     和室のよさ、洋室のよさについての紹介文を書きました。仲間はどんな紹介文を書いたのかを、5人グループで交換しながら読み合いました。「和室のよさ」を伝えるにしても、人によって考え方が異なりました。「面白...

    2024/11/05

    4年生

  • 890b01ec-9221-4c37-b2dc-20a0a98a179c.jpg

    あおみ学級 コグトレを頑張っています 11月5日

     あおみ学級では、その時間にすべき教科学習が終わった後の残り時間で、コグトレ(コグニティブ⦅認知⦆トレーニング)をしています。正しく解答するともらえる花丸が多いと、子ども達のテンションもどんどん上がっ...

    2024/11/05

    あおみ・さくら

  • edited-image.png

    あおみ・さくら・すみれ 買い物計画 11月5日 

     11月8日(金)の1・2時間目に行く、買い物の計画を立てました。商品を選ぶ係・会計をする係・袋詰めをする係を数人ずつ決め、それぞれのチームに分かれて活動することになりました。明日から買い物の仕方につ...

    2024/11/05

    あおみ・さくら

  • 95bc09bc-c604-459c-aa50-b5147cbcd024.jpg

    あおみ・さくら・すみれ 新米を食べる会 11月5日

     すみれ学級の5年生が参加しました。自分でおにぎりの形に整えてから、おいしくいただきました。帰りの会の振り返りでも、おにぎりを食べて嬉しかったことを発表しました。

    2024/11/05

    あおみ・さくら

  • IMG_4196.JPEG

    3年生 縄跳びを始めました! 11月5日

     体育の学習で、短縄と大繩をスタートしました。去年から新しくできる技を見せてくれたり、学級で大繩を協力して練習したりしました。

    2024/11/05

    3年生

  • 4年生 冷たいコップの外側に水がつくのはどうしてかな 11月5日

     日々、冷たいジュースが入ったコップの外側にはどうして水滴がついているのかを、疑問に思う児童が多くいます。ビーカーに氷水を入れて、観察をしました。身を乗り出して観察する様子から、児童が日々、強く気にな...

    2024/11/05

    4年生

  • 6年生 拡大図や縮図をかこう 11月5日

     算数の時間には、拡大図や縮図についての学習を進めています。定規や分度器を上手く使いこなし、図をかき進めました。

    2024/11/05

    6年生

  • 6年生 てこについて学ぼう 11月5日

     理科の時間は「てこ」の単元に入りました。今日は、どこを持つと軽々とおもりが上がるのかを、実験していました。

    2024/11/05

    6年生

  • 4年生 水が蒸発する様子を観察しました 11月5日

     自然の中における水の様子について、学習しています。器に水を入れて、片方はそのまま、もう片方はラップで覆いをして、数日間放置しました。どんな様子になったのかを観察したり、定規を用いてどれくらい減ったの...

    2024/11/05

    4年生

  • 4年生 マット運動に取り組んでいます 11月5日

     涼しくなり、運動しやすい時期となりました。体育館では、マット運動に取り組んでいます。体を回転させたり、バランスをとったり、美しさを意識したりと気を付けることがたくさんあります。待っている間は、仲間が...

    2024/11/05

    4年生

新着配布文書

予定

  • 安城市スピーチ広場

    2024年11月7日 (木)

  • 児童集会・クラブ

    2024年11月11日 (月)