学校日記

5月13日 4年生 理科ではどんなことをするのかな。

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

学校

 みなさん、こんにちは。課題はじゅんちょうに進んでいるでしょうか。こつこつと進めていってくださいね。
 今日は理科について書きます。ほかの学年がいもむしやじゃがいもの様子をのせていて、4年生はなにをやるのかなと思った人もいるでしょう。4年生では、ツルレイシ(ゴーヤ)やヘチマを育てていきます。体育館前で育てるための準備を進めています。また、はじめに春の生き物という部分もあります。みんなは、外にでてみて、どんな生き物を見つけましたか。虫や動物などいろいろいたかと思います。そこで、よく見るツバメは春になると何をしているのかな。調べてみよう!!

 さらに、理科についてもっと学習したい人は、インターネットで「ふしぎがいっぱい4年」と調べてみてください。NHKの番組を見ることができます。ほかにもいくつか番組はありますが、時間があれば見てみるといろいろなことを知ることができるかと思います。