来訪者の方へ
安城市立桜林小学校のホームページへようこそ!
⦅目指す子ども像・授業像⦆
学びを深める桜林っ子の育成
新着記事
-
司書さんから図書館について学びました。アンフォーレのことや歴史博物館についても教えてもらいました。今回の学習を終えて、電子図書館を利用したいという声がたくあんありました。
2025/04/26
6年生
-
-
新1年生とペアの顔合わせがありました。自己紹介をしたり、6年生が組み立てた緑のボックスをプレゼントしたりしました。1年間よろしくお願いします。
2025/04/26
6年生
-
国語の授業では、「すいせんのラッパ」の音読発表会に向けて練習をしています。どうしたら登場人物の気持ちや様子がつたわるかを、グループの友達と話し合い、たくさんの工夫を考えました。
2025/04/26
3年生
-
-
PTA総会を、数年ぶりに対面式で行いました。令和6年度事業報告、決算報告、令和7年度役員、事業計画、予算案の承認が行われました。令和6年度PTA会長へ、安城市小中学校PTA連絡協議会より感謝状が贈呈...
2025/04/23
学校
-
授業参観が行われました。 4年生の国語の授業では、登場人物の気持ちに迫った上で、どのように音読したら気持ちにそった表現をすることができるか、グループで考えました。5年生の社会の授業では、...
2025/04/23
学校
-
-
-
今年の漢字ノートへの練習は、高学年のようにドリルを見て漢字の練習を行います。そのため、授業ではみんなでノートの使い方を確かめました。
2025/04/23
2年生
-
司書さんから図書館について学びました。アンフォーレのことや歴史博物館についても教えてもらいました。今回の学習を終えて、電子図書館を利用したいという声がたくあんありました。
2025/04/26
6年生
-
-
新1年生とペアの顔合わせがありました。自己紹介をしたり、6年生が組み立てた緑のボックスをプレゼントしたりしました。1年間よろしくお願いします。
2025/04/26
6年生
-
国語の授業では、「すいせんのラッパ」の音読発表会に向けて練習をしています。どうしたら登場人物の気持ちや様子がつたわるかを、グループの友達と話し合い、たくさんの工夫を考えました。
2025/04/26
3年生
-
新着配布文書
-
R7.グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/14
-
暴風警報対応について PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
大規模地震発生などにかかわる対応と災害時児童引き渡しについて PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08