学校日記

いきいきとした学校生活をお伝えします

  • 2年生 秋を作品に(11/29)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    2ねんせい

     校庭で見つけた落ち葉を集め、きれいなもようを作りました。黄色や赤が鮮やかです。美しい秋の作品になりました。
                 <グランドデザイン:学びづくり>

  • 5年生 エプロンづくり(11/30)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    5年生

     エプロンのわきや肩の部分を縫いました。しっかりとまち針でしつけをして、アイロンで押さえたので、縫いやすくなりました。
                    <グランドデザイン:学びづくり>

  • 5年生 ものの溶け方(11/29)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    5年生

     水に溶けている食塩やミョウバンを取り出すことはできるのかな。グループで水溶液をろ過して調べました。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 3年生 太陽の光(11/29)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    3年生

     理科の時間に、虫眼鏡を使って太陽の光を集める実験をしました。あいにく雲がかかっていたので、太陽が出るのを待ちました。
                   <グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 長い紙で(11/29)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    1ねんせい

     図工の時間に、細長い画用紙で絵を描きました。紙の形が違うと、描く絵もかわってきます。<グランドデザイン:学びづくり>

  • いずみ お店の準備(11/29)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    いずみ学級

     いずみのお店屋さんの準備をしています。うまく店員さんができるよう、がんばります。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 国語の時間(11/29)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    1ねんせい

     国語の時間に「おとうとねずみチロ」を読みました。声を出して、しっかり音読することができました。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 2年生 町探検(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    2ねんせい

     明祥公民館、マーメイドパレスへ出かけました。施設内を見せていただき、説明を聞くことができました。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 2年生 町探検(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    2ねんせい

     かねまん薬局さん、ヤマヨさんへ出かけました。お店の中を見せていただいたり、お店の方に質問をさせていただいたりしました。ていねいにお答えいただき、ありがとうございました。
                <グランドデザイン:学びづくり>

  • 2年生 町探検(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    丈山小PTA

     町探検に、10名の保護者の方がボランティアとして見守りをしてくださいました。安心して活動することができました。ありがとうございました。<グランドデザイン:保護者との連携>

  • 2年生 町探検(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    2ねんせい

     やおよしさん、不二さんへ出かけました。お店の方の協力で、店内を見せていただいたり、お話を聞かせていただいたりしました。また、買いに行きたいですね。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 2年生 町探検(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    2ねんせい

     郵便局、魚美さんへ出かけました。ポストの中を見せていただき、感動しました。魚美さんは、新鮮なお魚がたくさん並んでいました。また買いに行きたいです。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 作文を書こう(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    1ねんせい

     国語の時間に作文を書きます。まずは、作文の材料探しです。どんなことをみんなに伝えたいか、たくさん書き出しました。
               <グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 作品鑑賞(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    1ねんせい

     みんなの作品を鑑賞しあいました。友達の作品のよいところをたくさん見つけました。<グランドデザイン:学びづくり>

  • 4年生 夢色ランプ(11/28)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    4年生

     図工の時間に作っていたランプが出来上がりました。光を通すとセロファンのきれいな色が出ます。友達と作品を鑑賞しあいました。
                   <グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 跳び箱(11/27)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    1ねんせい

     体育の時間に跳び箱をしました。思い切り踏み切って、ジャンプ。やった、跳べたよ。         <グランドデザイン:学びづくり>

  • 2年生 町探検の準備(11/27)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    2ねんせい

     明日の町探検に向けて、お店の人への質問やあいさつの仕方を確認しました。知りたいことがいっぱいわかるといいですね。
                  <グランドデザイン:学びづくり>

  • 4年生 国語の時間(11/27)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    4年生

     「ごんぎつね」の読み取りをしました。ごんの気持ちを、文章の言葉から考えてノートに書き、みんなで聴きあいました。
                  <グランドデザイン:学びづくり>

  • 3年生 習字の時間(11/27)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    3年生

     1月には書初め大会があります。習字の練習にも力が入ります。今日は、小筆で名前の書き方を練習しました。
                   <グランドデザイン:学びづくり>

  • 図書環境整備(11/27)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    学校日記

     ボランティアさんによる、図書環境整備が行われました。図書関係の掲示物を作っていただきました。手作りの絵が、とても温かいです。ありがとうございました。<グランドデザイン:保護者との連携>