学校日記

いきいきとした学校生活をお伝えします

1ねんせい

  • 1年生 送る会(3/13)

    公開日
    2024/03/13
    更新日
    2024/03/13

    1ねんせい

     1年生は、「しろくまのジェンカ」を踊りました。6年生が1年生のときに習った曲です。6年生から「かわいい」の声があふれました。6年生も、いっしょに踊ってくれてうれしかったです。
                <グランドデザイン:仲間づくり>

  • 1年生 音楽の時間(3/7)

    公開日
    2024/03/07
    更新日
    2024/03/07

    1ねんせい

     鍵盤ハーモニカで、「こいぬのマーチ」を演奏しました。5本の指を使って、みんなで音をそろえるようにがんばりました。「一人でやってみたい子は?」とたずねられると、たくさんの手が挙がりました。
               <グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 お花を作ったよ(3/4)

    公開日
    2024/03/04
    更新日
    2024/03/04

    1ねんせい

     図工の時間に、お花の首飾りを作りました。だれにプレゼントするかは、まだ秘密です。喜んでもらえるように、心を込めて花びらを貼りました。<グランドデザイン:仲間づくり> 

  • 1年生 ボール、楽しいね。(3/4)

    公開日
    2024/03/04
    更新日
    2024/03/04

    1ねんせい

     体育の時間に、いろいろな大きさのボールを使って体を動かしています。今日は、ドッジボールであてっこをしました。
                  <グランドデザイン:学びづくり>

  • 1年生 体育 ボール投げ運動 2/28

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    1ねんせい

    ボールをまっすぐ、遠くに投げることができるように、小さな魚のようなボール(ジャベリックボール)を使って練習をしました。投げるフォームに気を付けることができました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 図工「チョッキン パッでかざろう」2/26

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    1ねんせい

    折り紙をおって、きって、ひらいたらどんな形になるのか、わくわくしながら作りました。きれいなもようがたくさんできました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 算数 「100までのけいさん」2/22

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    1ねんせい

    10のかたまりでできる数の足し算と引き算に挑戦しました。数え棒を使って考え、確認していきました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 授業参観(学習発表)(2) (2/16)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    1ねんせい

    生活・体育・国語・音楽などできるようになったことを堂々と発表しました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 授業参観(学習発表)(1) (2/16)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    1ねんせい

    1年間でがんばったこと、できるようになったことを発表しました。
    (グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 体育 ひとますドッジボール(2/14)

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    1ねんせい

    ひとますドッジボールをしました。ボールをキャッチしたり、投げたり、そして当たらないようにすばやく逃げたりして楽しみました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 生活 発表準備 (2/7)

    公開日
    2024/02/07
    更新日
    2024/02/07

    1ねんせい

    「じぶんのとくいなこと できること」を発表する準備をしています。自分の絵と言葉、実際にやって見せるなど工夫して伝えられるようにがんばっています。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 図工「えのぐをまぜていろをつくろう」(2/7)

    公開日
    2024/02/07
    更新日
    2024/02/07

    1ねんせい

    「赤+青」「黄+青」「黄みどり+赤」など絵具2色をまぜてどんな色になるのか確かめました。そしてできた色を画用紙に書かれた葉っぱに塗って色の違いを楽しみました。パレットや筆の使い方も練習になりました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 図工「えのぐをまぜてみよう」(2/5)

    公開日
    2024/02/05
    更新日
    2024/02/05

    1ねんせい

    パレットに絵の具を出し、2色をまぜて新しい色をつくり、葉っぱをぬりました。2つの色をまぜるとどんな色になるのか、わくわくしながらぬりました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 算数 「なんじ なんふん」(2/2)

    公開日
    2024/02/02
    更新日
    2024/02/02

    1ねんせい

    時計を使って、時刻の読み方を勉強しました。長い針と短い針のしめす位置を見つけて、何時何分と読むのか考えました。
    (グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 国語「子どもをまもる どうぶつたち」(1/31)

    公開日
    2024/01/31
    更新日
    2024/01/31

    1ねんせい

    オオアリクイの特徴を教科書の文章や写真から発見し、伝えあって読み取りを深めました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 外国語活動 (1/30)

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    1ねんせい

    いろいろな「色」を英語で何と言うのか、実際に色を塗りながら学習しました。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 1年生 図工「たいじしたいおに」(1/29)

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    1ねんせい

    自分がたいじしたいおにをクレヨンと絵具で描きました。節分の日には、描いたおにをたいじしたいですね。(グランドデザイン:学びづくり)

  • 長なわ8の字チャレンジ 1年生の様子(2)

    公開日
    2024/01/26
    更新日
    2024/01/26

    1ねんせい

    初めてのチャレンジでしたが、練習してがんばりました。

  • 長なわ8の字チャレンジ 1年生の様子(1)

    公開日
    2024/01/26
    更新日
    2024/01/26

    1ねんせい

    タイミングを合わせてとびました。

  • 1年生 音楽 「きらきらぼし」(1/23)

    公開日
    2024/01/23
    更新日
    2024/01/23

    1ねんせい

    「きらきらぼし」をけんばんハーモニカの演奏にてっきんを合わせて演奏しました。てっきんをたたく位置に注意しながら、がんばりました。すてきな音色になりました。(グランドデザイン:学びづくり)