【桜井っ子の合言葉】
桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお
(あ)あいさつが響き合う学校
(い)いのちを大切にする学校
(う)美しい心 美しい学校
(え)笑顔あふれる学校
(お)思いやりの輪が広がる学校
新着記事
-
いろいろな色、もよう、かざりを工夫して、ちょうちん作りをしました。毛糸、おはながみ、スタンプ、シールから、好きなかざりを選んで作りました。
2025/02/03
さくら組
-
5種類の水溶液をリトマス試験紙につけて、色の変化を見ました。「どの水溶液が酸性かな。リトマス試験紙が青から赤色に変化したら分かるね。」「どちらの色も変化がなかったから、中性なのかな。」など、話し合いな...
2025/02/03
6年生
-
2月3日 5年生 理科 理科っておもしろい!! ~デンソーサイエンススクール~
理科の楽しさやおもしろさを感じられるように、外部講師の方が出前授業をしてくださいました。「不思議だね!」「おもしろい!」「どうしてなの!?」など、子どもたちは理科の世界に入り込んでいました。
2025/02/03
5年生
-
長なわがまわるタイミングに合わせて上手にジャンプしています。上手になると、前の人に続けて跳べるようになっていきます。
2025/02/03
4年生
-
-
まめまきをやりたい!というのを聞きました。おにはだれがやる?とノリノリでじゅんびしていました。新聞紙をつかっておには外!ふくは内!ができましたね。
2025/02/03
2年生
-
-
-
卒業へ向けて、1日1日を大切にして過ごす6年生。カウントダウンカレンダーを作成することで、残りの日数がはっきりします。大切な仲間との日々を大切に過ごしてください。
2025/01/31
6年生
-
週に1回、漢字小テストに取り組んでいます。「一緒に最終確認しようよ!」「問題出し合うのはどう?」など、友達と一緒に学んでいます。自分たちから進んで学習するのはすてきですね。
2025/01/31
5年生
新着配布文書
-
桜井小だより 1月号 PDF
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/17
-
桜井小だより 冬休み号 PDF
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2025/01/17
-
みかわ彩発見絵画コンクール PDF
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
-
交通安全ポスターデザイン PDF
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
-
桜井小だより 12月号 PDF
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
-
桜井小だより 11月号 PDF
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
-
桜井小だより 10月号 PDF
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
-
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
-
「ラーケーションの日」活動事例集 PDF
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
-
桜井小だより 9月号 PDF
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/10/07