-
9月28日 3年生 アイシンAW工場見学
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
桜井っ子ギャラリー
3年生の1クラスが、社会科の学習の一環として、アイシンAWの工場見学に行きました。アイシンAWの技術や工夫のつまった仕事の様子を分かりやすく教えてもらったり、間近で見たりすることができました。大人になったらアイシンAWで働きたい、と話す子が何人もいました。今日で3年生全てのクラスの見学が終わりました。アイシンAWのみなさん、ありがとうございました。
-
9月27日 5年生 手話体験学習
- 公開日
- 2018/09/27
- 更新日
- 2018/09/27
桜井っ子ギャラリー
今日も5年生の2クラスで、手話体験学習を行いました。子どもたちは、手話を覚えようと一生懸命に話を聞いたり練習したりしていました。講師のみなさん、2日間ありがとうございました。
-
9月26日 5年生 手話体験学習
- 公開日
- 2018/09/26
- 更新日
- 2018/09/26
桜井っ子ギャラリー
5年生の2クラスで、福祉学習の一環として、手話体験学習を行いました。聴覚障がい者の方、手話通訳の方を講師にお迎えして、手話について学んだり、聴覚障がい者の方の日常生活の様子を教えていただいたりしました。生活をする上での工夫や苦労を知ることができました。ありがとうございました。
明日も、残りの2クラスが手話体験学習を行います。講師のみなさん、よろしくお願いします。 -
【不審者情報】
- 公開日
- 2018/09/26
- 更新日
- 2018/09/26
桜井小携帯サイト
岡崎市教育委員会からの緊急情報です。
1 日 時 平成30年9月25日(火)午後7時18分頃
2 場 所 岡崎市仁木町地内
3 被疑者 男1名、身長160cmくらい、中肉
色不明のニット帽のようなもの、
黒っぽい長袖のシャツ、黒っぽいズボン
4 状 況 自転車で帰宅途中の女子高生が、
前にいた被疑者に立ち塞がれて、
右手を突き出され、金を全部出せ、と脅迫された。
被疑者は徒歩で逃走し、未だ検挙に至っていない。
みなさん、ご注意ください。 -
【親子桜井めぐり 中止の連絡】
- 公開日
- 2018/09/22
- 更新日
- 2018/09/22
桜井小携帯サイト
本日の親子桜井めぐりは、残念ですが、悪天候のため中止します。
午前中3時間授業となりますので、児童のみなさんはいつも通りに登校してください。 -
9月21日 6年生 親子桜井めぐりの最終打ち合わせ
- 公開日
- 2018/09/21
- 更新日
- 2018/09/21
桜井っ子ギャラリー
6年生が、明日の親子桜井めぐりに向けて最終打ち合わせをしました。今まで調べ、まとめてきたことを、分かりやすく伝えます。天候が心配です。明日、実施できることを願っています。
-
9月20日 3年生 アイシンAW工場見学
- 公開日
- 2018/09/20
- 更新日
- 2018/09/20
桜井っ子ギャラリー
3年生の1クラスが、社会科の学習の一環として、アイシンAWの工場見学に行きました。オートマチックトランスミッションが作られる様子や最新の技術、工場で働く人たちの工夫などを見せていただきました。また、質問にも詳しく答えていただきました。子どもたちは興味津々で、楽しく学ぶことができました。アイシンAWのみなさん、ありがとうございました。明日以降も、他のクラスがお世話になります。よろしくお願いします。
-
9月19日 委員会前期最終
- 公開日
- 2018/09/19
- 更新日
- 2018/09/19
桜井っ子ギャラリー
今日は、前期委員会の最後の集まりがありました。花壇の整備をしたり、飼育小屋の大掃除をしたりして、前期のそれぞれの委員会活動の総まとめをしていました。今までありがとうございます。当番活動はもう一息あります。よろしくお願いします。
-
9月18日 児童集会
- 公開日
- 2018/09/18
- 更新日
- 2018/09/18
桜井っ子ギャラリー
今日は児童集会を行いました。歌声委員会からは、楽器に関するクイズを出されました。子どもたちは、ペアの子と相談しながら楽しく答えていました。そのあと、全校のみんなで歌を歌いました。今月の歌は、せかいでひとつのハーモニー、です。きれいな歌声が体育館中に響きました。
-
9月14日 4年生 下水道出前講座
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
桜井っ子ギャラリー
今日は、安城市下水道課の方を講師に迎え、4年生が下水道の学習をしました。下水道はどのような仕組みになっているのか、私たちの生活に密接に関わっている様子、水の大切さや汚さない工夫などを学びました。みんな真剣に授業を受けていました。これからの自分たちの生活に生かしていってほしいと思います。講師のみなさん方、ありがとうございました。
-
9月13日 陸上部の活動
- 公開日
- 2018/09/13
- 更新日
- 2018/09/13
桜井っ子ギャラリー
陸上部の元気な声が、授業後の校庭に響いています。10月6日の安城選手権大会に向けて、基礎トレーニングや種目練習をがんばっています。互いに競い合い、高め合う桜井っ子、素敵です。
-
9月12日 今日の給食は
- 公開日
- 2018/09/12
- 更新日
- 2018/09/12
桜井っ子ギャラリー
今日の給食には、米粉パンが出ました。みんな大好き、パクパクとあっという間に食べました。給食の時間は、おいしい食事と楽しい会話で、笑顔がいっぱいに広がります。給食を用意してくださるみなさん方に感謝です。
-
9月11日 桜井めぐりリハーサル
- 公開日
- 2018/09/11
- 更新日
- 2018/09/11
桜井っ子ギャラリー
6年生の子たちが、桜井めぐりの準備や練習をがんばっています。ポイントごとに分かれて、桜井のことを今まで調べてきました。それをまとめ、クイズを出したり説明したりして、桜井のことを桜井っ子の親子のみなさんに詳しく知ってもらいます。本番まであと10日ほどです。本番が楽しみですね。
-
9月10日 学校訪問4
- 公開日
- 2018/09/10
- 更新日
- 2018/09/10
桜井っ子ギャラリー
学校訪問の授業の様子です。お互いを大切にしながら学び合っている桜井っ子の姿がたくさん見られました。
-
9月10日 学校訪問3
- 公開日
- 2018/09/10
- 更新日
- 2018/09/10
桜井っ子ギャラリー
学校訪問授業の様子です。
-
9月10日 学校訪問2
- 公開日
- 2018/09/10
- 更新日
- 2018/09/10
桜井っ子ギャラリー
学校訪問の授業の様子です。
-
9月10日 学校訪問1
- 公開日
- 2018/09/10
- 更新日
- 2018/09/10
桜井っ子ギャラリー
今日は、安城市教育委員会の先生方が学校訪問に来てくださいました。桜井っ子たちががんばっている様子を終日参観してもらいました。子どもたちも、先生たちも、笑顔で授業に取り組んでいました。
-
9月8日 資源回収
- 公開日
- 2018/09/08
- 更新日
- 2018/09/08
桜井っ子ギャラリー
天候が心配されましたが、無事に資源回収を行うことができました。ご協力、ありがとうございました。
-
9月7日 授業風景
- 公開日
- 2018/09/07
- 更新日
- 2018/09/07
桜井っ子ギャラリー
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、桜井っ子たちは授業をがんばっています。6年生の英語では、道案内の仕方を学習しています。1年生の生活科では、アサガオの様子を思い出し、グループのみんなで力を合わせて大きな紙に絵を描いています。さくら組では、動画の手本を参考にしながら、こむぎ粘土をこねて丸くする練習をしています。
-
9月6日 夏休み作品展開催中
- 公開日
- 2018/09/06
- 更新日
- 2018/09/06
桜井っ子ギャラリー
夏休み作品展を開催しています。子どもたちの研究や工作などを体育館に展示しています。どれも力作ぞろいです。お時間がありましたら、ぜひご覧ください。