学校日記

  • 9月27日 歌声集会がありました

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    桜井っ子ギャラリー

     今回歌声委員会が企画したのは、楽器シルエットクイズでした。「ささら」「マラカス」など、あまりなじみのない楽器が、しかもシルエットで出題されるという難しい問題でした。それでも、みんな楽しそうに解いていました。

  • 9月27日 歌声集会がありました(2)

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    桜井っ子ギャラリー

    2年生の発表がありました。「虫のこえ」「あしたは はれる」を歌ったり、鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」を演奏したりしました。

  • 本日の遠足について 9月29日(木)

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    1・2年の遠足は、天候が思わしくなく、下のコンディションがよくないと思われますので、10月13日(木)に延期します。
    3〜5年の遠足は、予定通り行います。

  • 不審者情報 9月28日(水)

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    日時:昨日9月27日(火)午後6時40分頃
    場所:安城市桜井町地内
    被疑者:60歳ぐらいで、自転車に乗っていた。
    状況:女子高校生1名が下校中、後ろから来た男性に並走され、身体を触られた。本人はよろけて、田んぼに落ちそうになった。男性はそのまま逃げてしまった。被疑者は確保されていません。
     暗くなってから外に出向く際は、お子さんが一人にならないよう注意してください。

  • 今年の秋花壇です(栽培委員会)

    公開日
    2016/09/20
    更新日
    2016/09/20

    児童会

     栽培委員のみんなが、当番制で水かけをしたり、雑草をぬいたりして世話をしてきました。この花壇のデザインは、全校から募集したものです。きれいに花が咲きました。

  • 親子桜井めぐりの準備すすめています(6年生)

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    6年生

    いよいよ「親子桜井めぐり(9月17日)」が近づいてきました。桜井の魅力をどう伝えようかと、アイディアを出し合って準備を着々とすすめています。本番が楽しみです。

  • 町たんけん パート1

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    2年生

     9日に2年生全員で、「町たんけんパート1」に出かけました。小学校から桜井駅にかけて、36か所を見て回りました。台風一過の青空のもと、暑くても子どもたちは元気でした。これから、子どもたちは行き先ごとにグループに分かれ、その場所で見たり、聞いたりしたいことを考えます。そして、10月5日にグループごとに「町たんけんパート2」に出かけます。
     ボランティアで付き添っていただく方がまだ足りていません。再度募集していますので、もしお時間に都合のつく方がありましたら、よろしくお願いします。

  • うれしいお弁当

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    2年生

     8日には、台風のため、急に弁当の日になりました。子どもたちは、心のこもった弁当を大喜びで食べていました。いつもとは違う机の並びにしたり、好きなお友達と一緒に食べたりして、お弁当の時間を楽しみました。

  • 9月6日〜8日 夏休み作品展

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    桜井っ子ギャラリー

    たくさんの工夫を凝らした研究・工作が集まりました。

  • 9月8日 授業参観

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    桜井っ子ギャラリー

    大変足元の悪い中、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
    子供たちもいいところを見せようと頑張る姿がたくさんありました。

  • 9月5日〜9日 サルビアあいさつ運動

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    桜井っ子ギャラリー

    生活安全委員会の児童が中心となって、気持ちの良いあいさつを交わしました。