-
不審者情報 7月25日(火)
- 公開日
- 2017/07/25
- 更新日
- 2017/07/25
桜井小携帯サイト
本日25日(火)14時頃、桜井地区大型店舗内で、女子児童2名が買い物をしていた時、その2人の後ろを不審な男が近づき、携帯電話で写真を撮ったり、足もとに携帯を落としたりした。女子児童は怖くなって逃げ、店舗内の警備員に知らせた。
不審者の特徴は、30歳代、身長は170cmぐらいで、茶髪、白いシャツに黒っぽい長ズボンをはいていた。
店舗の警備員の話によると、最近は不審者が多いので警備を強化しているとのこと。外出するときは、子どもだけでなく、大人も付き添うようご配慮ください。 -
5年 自然教室について その7
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
桜井っ子ギャラリー
7日(金) 9:30
最後のテント生活が終わります。病人・けが人もなく、みんな元気です。
朝のつどい、朝食、毛布返納、清掃と順調に進んでいます。
退村式を終えてから、10:15予定でバスが発進し帰路に向かいます。
バスがこちらに近づいてきたら、連絡メールでその旨をお知らせします。
-
5年 自然教室について その6
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
桜井っ子ギャラリー
7日(金) 7:30
昨日は、あまごつかみ・五平もちづくりと、楽しみながら昼食をとりました。
キャンプ場にもどってから、シャワータイムとなり、体をきれいにしました。
18:30から、管理棟のセキレイに入って、キャンドルファイヤーを行い、ゲームや歌など楽しみました。
21:00から、テントでの就寝となりました。
病人・けが人もなく、3日目を終えることができました。 -
5年 自然教室について その5
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
桜井っ子ギャラリー
6日(木)自然教室3日目 9:00
天気もよく、病人・けが人等いません。
最後となった自炊で朝食を食べ、備品チェックを行います。10時より、あまごつかみ・五平もちづくりに出発します。 -
5年生 自然教室について その4
- 公開日
- 2017/07/05
- 更新日
- 2017/07/05
桜井っ子ギャラリー
昨日は台風のため、管理棟で寝ました。
5日(水)の朝は雨でした。病人は出ず、みんな元気でした。
雨がやんできたので、朝の会後、朝食の自炊が始まりました。初めて薪に火をつけ、飯盒でご飯を炊き、味噌汁もつくりました。
雨で道がぬかるんでいるため、残念ですが、ハイキングは中止になりました。その時間を使って、管理棟から各自テントへ、毛布と荷物運びを行いました。
昼食は、まかないさんによる五目ご飯をおいしくいただきました。
シャワータイムで、気持ちよく汗を流し、アイスをいただきました。
午後3時から夕飯のカレー作りを行いました。調理実習でカレーを作ったこともあり、上手に作ることができました。
夕方は、待ちに待ったキャンプファイヤーを行うことができました。 -
5年生 自然教室について その3
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
桜井っ子ギャラリー
予定していたキャンプファイヤーは延期となりました。本日は、午後7時より、星空観察会(星空についての話)を行います。まだまだ雨は降っていますが、みんな元気いっぱい過ごしています。
-
5年生 自然教室について その2
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
桜井っ子ギャラリー
作手高原野外センターでは、午後4時頃より雨が降り始めたそうです。現在、管理棟で全員元気に過ごしているとのことです。
残念ながら本日の自炊は中止となりましたが、急遽まかないさんに夕飯を作っていただくことができ、すでにおいしくいただいているということです。 -
5年生 自然教室について
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
桜井っ子ギャラリー
10時25分 天候くもり。全員元気に作手高原野外センターに到着しました。これから入村式を行います。
なお、本日は天候が心配されるため、管理棟泊を予定しています。 -
楽しい!すなば遊び
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
1年生
各クラスごとに、「すなば遊び」をしています。工夫してきれいなケーキやお城を作る子、みんなで協力して大きな山や川を作る子、試行錯誤しながらぴかぴかの泥団子を作る子など、思いのまま遊びました。ひとりで始めていても、「だれか手伝って〜。」と声をあげる子がいると、何人かが集まって和気あいあいと取り組みました。子どもたちは、もう次の「すなば遊び」で何をするかを楽しみにしているようです。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
カレンダー
予定
予定はありません