学校日記

  • 不審者情報 2月28日(水)

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    以下のように、豊田市教育委員会より12時50分頃緊急情報を受信しましたので、お伝えします。
    1 日時 平成30年2月28日(水) 午前5時10分頃
    2 場所 豊田市山之手地内
    3 被疑者 男性1名 年齢不詳 身長170cmくらい やせ型 黒色
          上衣 黒っぽい帽子の様なもの 黒色サングラス 白色マス
          ク 包丁の様なものを所持
    4 状況  犯人が無言で包丁の様なものを店員に突きつけ、商品等を
          持って逃走。警察が捜査中ですが、被疑者の身柄はまだ確保
          されていません。

    ※本日、5時間授業で一斉下校です。
     職員も通学路の途中まで付き添います。
     外出の際には十分注意してください。

  • 1年生「かぶパーティー」

    公開日
    2018/02/16
    更新日
    2018/02/16

    1年生

     16日に、延期されていた「かぶパーティー」をしました。プランターに育てていたかぶを細かく切って、スープにしただけなのですが、とてもおいしかったです。かぶを始めて食べるという子も多かったですが、「あまい!」「やわらかい!」「口の中でとろける!」と見た目と違う触感に驚いていました。

  • 1年生「むかしのあそびをしよう」の会

    公開日
    2018/02/07
    更新日
    2018/02/07

    1年生

     2月5日、老人クラブの方々をお迎えして、「むかしのあそびをしよう」の会を行いました。総勢56名の方に来ていただき、10種目の遊びのコーナーを作ることができました。子どもたちは、グループに分かれ、いろいろなコーナーを回って、一緒に遊んだり、遊びのコツを教えていただいたりしました。最後には、メダルと「ありがとう」の歌のプレゼントをしました。

  • 1年生「入学説明会」で、年長さんと交流

    公開日
    2018/02/07
    更新日
    2018/02/07

    1年生

     1月31日に、入学説明会が行われました。保護者の方が、説明会に参加している間、新入学児は、1年生と交流しました。すごろく遊びをしたり、アサガオの種をプレゼントしたりしました。「楽しかった?」と聞くと、「緊張した。」と答えていました。少しお兄さんお姉さんの顔になっていました。

  • 2月6日 学校保健委員会がありました

    公開日
    2018/02/07
    更新日
    2018/02/07

    桜井っ子ギャラリー

     健康づくりリーダー 安城支部 加藤 宣子 先生による、講演「元気な体づくりー柔軟な体をつくろうー」がありました。「あいち巡りん体操」を教えていただき、体も心もほどよくほぐれた会となりました。参加された保護者のみなさんから、体が柔らかくなった気がした、気持ちよかったなどの声が聞かれました。最後に学校医さんより、健康に過ごすために大切なことについてご指導いただきました。

  • 不審者情報 2月5日(月)

    公開日
    2018/02/05
    更新日
    2018/02/05

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    桜井小学校区で以下のようなことがありました。
    1 日 時:平成30年2月2日(金)16時30分頃
    2 場 所:安城市小川町地内
    3 被害者:小学校女子児童1名
    4 状 況:被害児童が、下校後に友人の家に遊びに行く途中、刃物の
          ような物を持った男に手招きされた。児童は怖くなって、
          すぐに友人の家の庭に逃げた。
    5 不審者の特徴:60歳代の男性。白髪。帽子・眼鏡なし。
             上は黄緑色の服。下は黒色のズボンを着用。

    夕方はすぐに暗くなり、不審者からも狙われやすいです。できるだけ一人だけの外出を避け、どうしてもの場合は、電灯などで明るく、人通りの多いところを通るようにしましょう。

  • インフルエンザによる学級閉鎖について      (1年3組・1年4組)

    公開日
    2018/02/05
    更新日
    2018/02/05

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    インフルエンザによる欠席者が増え、感染を防ぐために、1年3組と1年4組を2月6日(火)〜2月8日(木)の3日間、学級閉鎖とします。
    なお、学校にいる児童につきましては、本日通常通りの下校とします。

    どのお子さんに対しても、体調の悪い場合は、いつも通りご家庭に連絡をいたしますので、学校までお迎えをお願いします。
    インフルエンザが流行しています。朝に健康観察をしていただき、体調が悪い場合は、無理して登校させずに、病院で診断していただくよう、ご協力お願いいたします。また、インフルエンザとわかった場合はA・Bの型も一緒に、学校まで連絡をお願いします。