学校日記

  • 11月16日 ペアタイム

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    桜井っ子ギャラリー

    わんぱくタイムにメッセージカードの交換をし合いました。交換し終わった後は、運動場で元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。お兄さんお姉さんと遊ぶことができて、とてもうれしそうでした。

  • 11月15日 児童集会

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    児童会

    いよいよ始まる朝のかけ足練習を前に、児童会より「マラソン」に関する劇とクイズがありました。効果的な息の仕方など、マラソンについての豆知識を教えてもらいました。

  • 11月14日 ドッジボール大会が始まりました

    公開日
    2016/11/16
    更新日
    2016/11/16

    児童会

     運動委員会の企画による「THEドッジボール大会」が始まりました。この大会は、学年別に行われ、それぞれ学級対抗でドッチボールの対戦を行います。今日は、1年生の大会がありました。

  • 不審者情報 11月10日

    公開日
    2016/11/10
    更新日
    2016/11/10

    桜井小携帯サイト

    画像はありません

    日時:昨日11月9日(水)午後6時05分頃
    場所:安城市桜井町小三尻
    被疑者:ニット帽、マスク、茶色のコート、身長170cm程度の小太り
    状況:女子高校生1名が自転車で下校中、前を歩いていた男を追い抜く際に自転車の荷台をつかまれ、身体を触られた。男はそのまま逃げてしまった。被疑者は確保されていません。
    ※最近日の入りが早くなってきました。暗くなってから外に出向く際は、お子さんが一人にならないよう注意してください。

  • 11月9日 デンソーサイエンススクール(5年生)

    公開日
    2016/11/10
    更新日
    2016/11/10

    桜井っ子ギャラリー

    デンソーOBの芳野様、丸山様、大槻様を講師に迎え5年生児童が電磁石を作ったり、モーターの仕組みを学びました。

  • 11月7日 なかよし学級がありました

    公開日
    2016/11/10
    更新日
    2016/11/10

    桜井っ子ギャラリー

     久しぶりになかよし学級がありました。どのランドでも、明るい笑顔が見られ、楽しそうな笑い声が聞かれました。6年生が考える遊びはどれも楽しいものばかりです。

  • 11月8日 児童集会の様子です

    公開日
    2016/11/10
    更新日
    2016/11/10

    桜井っ子ギャラリー

     執行委員のみんなによる、ハロウィンにちなんだ劇やクイズで楽しみました。現在、学級ではハロウィンカードを制作中で、そこには学芸会の感想など、ペアの友達へのメッセージを書いています。カードを交換する日が楽しみです。

  • 11月7日 なかよし学級がありました

    公開日
    2016/11/10
    更新日
    2016/11/10

    桜井っ子ギャラリー

     久しぶりのなかよし学級でした。どのランドでも、明るい笑顔が見られ、楽しそうな笑い声が聞こえました。6年生が考える遊びは、どれも楽しいものばかりです。