-
2月14日 クラブ活動 技を究める
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
桜井っ子ギャラリー
今年度の最後のクラブ活動でした。1か月に1回ほどの活動ですが、子どもたちは着実に技を身に付けています。
6年生は中学校で、4,5年生は、次の学年で力を高めていきましょう。
-
2月7日 そうだ! 桜井公民館まつりに行こう!
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
桜井っ子ギャラリー
明日から2日間、「第43回桜井公民館まつり」が開催されます。
準備完了しました!
桜井っ子の力作をぜひご覧ください。
-
2月6日 桜井っ子の活躍 その4
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
桜井っ子ギャラリー
おめでとうございます
▼上
第6回AFA秋季フットベースボール大会 優勝
第6回AFA秋季フットベースボール大会 最優秀賞
第15回新春フットベースボールフレンドカップ 第4位
▼中
第28回安城市バドミントンジュニア大会 小学高学年女子シングルス 優勝
第28回安城市バドミントンジュニア大会 小学高学年女子ダブルス 優勝
▼下
第18回安城市少年野球新人大会 優勝
-
2月6日 桜井っ子の活躍 その3
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
桜井っ子ギャラリー
おめでとうございます
▼上
2024年バスティンピアノコンクール カテゴリー4 奨励賞
ブルグミュラーコンクール2024東海ファイナル 銀賞
カワイこどもピアノコンクール ソロ部門Aコース 優良賞
▼下
令和6年度安城市子ども会桜井学区写生大会 小学2年の部 金賞
-
2月6日 桜井っ子の活躍 その2
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
桜井っ子ギャラリー
おめでとうございます
▼上
第22回安城凧あげ大会 大凧と連凧の部 JAあいち中央賞
▼中
第22回安城凧あげ大会 大凧と連凧の部 桜井凧保存会長賞
第22回安城凧あげ大会 小学校高学年の部 安城商工会議所会頭賞
▼下
第22回安城凧あげ大会 親子の部 安城市議会議長賞
第22回安城凧あげ大会 小学校中・低学年の部 安城市教育委員会賞
第22回安城凧あげ大会 小学校中・低学年の部 桜井凧保存会長賞
第22回安城凧あげ大会 小学校高学年の部 桜井凧保存会長賞
-
2月6日 桜井っ子の活躍 その1
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
桜井っ子ギャラリー
おめでとうございます
▼上
校内書き初め展 入選(代表)
▼中
科学賞作品展 実験観察の部 かがく大賞
科学賞作品展 実験観察の部 エコロジー賞
科学賞作品展 実験観察の部 優秀賞
科学賞作品展 実験観察の部 入賞
科学賞作品展 発明工夫の部 優秀賞
科学賞作品展 発明工夫の部 入賞
▼下
第37回国際平和ポスターコンテスト 佳作
-
2月4日 全校朝会~やさしいおにいさん、おねえさんがいっぱいの桜井小学校~
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
桜井っ子ギャラリー
全校朝会で、校長先生から以下のようなお話がありました。
昨日は、入学説明会でした。そこで、こんなお話をしました。
桜井小学校には、やさしいおにいさん、おねえさんがいっぱいいますので、困ったことがあったら、なんでも聞いてください。
新入生の子たちにとって、小学校はわからないところがたくさんあると思います。だから、みなさんには、新入生子たちが困っていたら、やさしく教えてあげたり、助けてあげたりしてください。みんなが幸せに生活できる桜井小学校をつくっていきましょう。
-
1月29日 クラブ活動に熱中する桜井っ子
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
桜井っ子ギャラリー
静電気の実験(科学)、ボードゲーム、和太鼓
桜井っ子の興味に合わせて、クラブ活動に熱中しています。
-
1月22日 図書委員会 うめの花読書まつりの紹介
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
桜井っ子ギャラリー
図書委員会が図書館で開催しているうめの花読書まつりについて紹介しました。
期間中に3冊本を借りると「としょみくじ」をひくことができることや、クイズで図書館の使い方を紹介したりしました。
1月24日(金)まで開催中です
-
1月22日 書き初め展 開催中
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
桜井っ子ギャラリー
1月22日(水)・23日(木)
2日間ともに、8:30から16:00まで、開催しています。
お時間のあるときに、ご覧ください。
-
1月21日 桜井っ子の書き初め展 準備中
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
桜井っ子ギャラリー
桜井っ子958人全員の書き初め展準備中です。
1月22日(水)、23日(木) 両日ともに8:30から16:00まで体育館で開催します。
ぜひ、足をお運びくださいますようお願いします。
-
1月21日 栽培委員会 美しい学校プロジェクト
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
桜井っ子ギャラリー
学校の花壇、すこやか広場の環境を整え、ますます美しい桜井小学校にすることを目的に栽培委員会が企画、運営しました。
花壇の花に水やりをしたり、すこやか広場の草取りをしました。
栽培委員会のみなさん、参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
-
1月18日 かがくのひろば 開催中 その2
- 公開日
- 2025/01/19
- 更新日
- 2025/01/19
桜井っ子ギャラリー
1月18日(土)・19日(日)、へきしんギャラクシープラザにて、かがくのひろばを開催しています。
安城市内の小中学生の実験観察、発明工夫の作品を展示しています。
どうぞ、ご家族でご覧いただきますようお願いします。
-
1月18日 かがくのひろば 開催中 その1
- 公開日
- 2025/01/19
- 更新日
- 2025/01/19
桜井っ子ギャラリー
1月18日(土)・19日(日)、へきしんギャラクシープラザにて、かがくのひろばを開催しています。
安城市内の小中学生の実験観察、発明工夫の作品を展示しています。
どうぞ、ご家族でご覧いただきますようお願いします。
-
1月18日 あしあと展 開催中
- 公開日
- 2025/01/18
- 更新日
- 2025/01/18
桜井っ子ギャラリー
1月18日(土)・19日(日)の2日間、へきしんギャラクシープラザで、市内小中学校の特別支援学級の児童生徒による作品展「あしあと展」を開催します。さくら組の子どもたち一人一人の作品を展示しています。どうぞ、ご家族でご覧いただきますようお願いします。
-
1月16日 さざんかあいさつ運動 6日目
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
桜井っ子ギャラリー
さざんかあいさつ運動 最終日となりました。風がなく穏やかな朝を迎えました。いつもと変わらぬ桜井っ子の笑顔と元気なあいさつで、桜井小学校の一日がスタートします。地域のみなさん、PTAのみなさん、保護者のみなさん、子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。 -
1月15日 さざんかあいさつ運動 5日目
- 公開日
- 2025/01/15
- 更新日
- 2025/01/15
桜井っ子ギャラリー
今朝も、笑顔いっぱいの元気な桜井っ子とPTAのみなさんのあいさつで、一日が始まりました。
地域のみなさん、保護者のみなさん、子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。
-
1月14日 さざんかあいさつ運動 4日目
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
桜井っ子ギャラリー
穏やかな冬の朝を迎えています。
今朝も変わらず、桜井っ子の笑顔と元気なあいさつが聞こえてきます。
地域のみなさん、PTAのみなさん、保護者のみなさん、子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。
-
1月12日 桜井西町文化芸能祭点描
- 公開日
- 2025/01/12
- 更新日
- 2025/01/12
桜井っ子ギャラリー
本日、1月12日、桜井西町文化芸能祭が西町公民館で開催しています。
町内のみなさんのご尽力で、町内在住の桜井っ子の作品も仲間に加えていただきました。
みなさんのおかげで、豊かな時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
-
1月10日 美しい心 美しい桜井小学校
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
桜井っ子ギャラリー
3学期のはじまりは、過ごしやすい環境づくりから。
学校のいたるところで美しい学校を作る姿が見られました。