12月10日 6年生 租税教室
- 公開日
- 2018/12/10
- 更新日
- 2018/12/10
桜井っ子ギャラリー
6年生が、税理士の方々を講師に迎えて 租税教室を行いました。税金の仕組みやどのように使われているのか、もしも税金の仕組みがなかったら、などについて学びました。はじめは、税金を払うのは嫌だなあと思っていた子どもたちも、授業の終わりには世の中にとって税金は大切なものだとわかり、税金をしっかり払っていきたいという気持ちになっていました。講師のみなさん、ありがとうございました。
桜井っ子ギャラリー
6年生が、税理士の方々を講師に迎えて 租税教室を行いました。税金の仕組みやどのように使われているのか、もしも税金の仕組みがなかったら、などについて学びました。はじめは、税金を払うのは嫌だなあと思っていた子どもたちも、授業の終わりには世の中にとって税金は大切なものだとわかり、税金をしっかり払っていきたいという気持ちになっていました。講師のみなさん、ありがとうございました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |