1月12日 命を守る避難訓練
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
桜井っ子ギャラリー
1月1日に能登半島地震が発生しました。
そこで、今回の避難訓練では、もし、学校生活中に地震が起きたらどのような行動をとるべきかを想定して、清掃時間に行いました。
子どもたちは、自分自身で状況を判断し、避難経路を考え、運動場の各学級の場所に避難しました。
桜井小全児童の避難を確認した後、校長先生から、次のようなお話がありました。
「あなたの行動を振り返ってみましょう。自分の命、友達の命を守ることにつながったでしょうか。できるだけ早くみなさんの無事を確認できることが大切です。全員の避難が確認できるまでは、校舎で避難できずに困っている人がいるかもしれません。
4月の避難訓練で、私たちは、みなさんの命を守ると約束しました。みなさんの行動が、まわりの人の命を守ることにつながります。一人一人に大切な役割があることを忘れないでください。」