学校日記

6月20日 5年生 農業体験 お米づくりをはじめました

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

5年生

先月、実施予定だった、待望の田植えをおこないました。明治用水頭首工の水漏れ事故の影響で延期されたので、子どもたちも、この日を待ち望んでいました。
地域の農家の方には、収穫に必要な鎌をいただいたり、稲の植え方を教えていただいたりしました。
子どもたちは、まず、代かきされた場所に入り、不思議な感触を味わいました。手で田植えをした後、田植え機による田植えの実演も見せていただきました。手作業の大変さ、機械化の凄さを実感しました。
「田んぼに入ったら、固い地面があった。」
「次、収穫するのが楽しみ。」
今日がお米作りのはじまりの日です。