10月28日 5年生算数科 多角形の面積を求めよう
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
5年生
教育実習生の授業です。
今までの学習で、三角形、平行四辺形、台形、ひし形の面積を求めてきました。
今日の授業では、多角形の面積を求めました。
辺の長さを図っただけではなかなか求めることができない面積。
この難解な図形の面積を求めるために使った秘密道具、それは「透明な方眼シート」。
これを当てるだけで不思議と面積が浮かんでくる…?
5年生
教育実習生の授業です。
今までの学習で、三角形、平行四辺形、台形、ひし形の面積を求めてきました。
今日の授業では、多角形の面積を求めました。
辺の長さを図っただけではなかなか求めることができない面積。
この難解な図形の面積を求めるために使った秘密道具、それは「透明な方眼シート」。
これを当てるだけで不思議と面積が浮かんでくる…?
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |