学校日記

11月14日 6年生 さくらい学習 本證寺のために

公開日
2025/11/14
更新日
2025/11/14

6年生

11月14日に、6年4組はさくらい学習で本證寺に行きました。

地域のために貢献したいという児童のために、ハスの花の会の会長さんや安城市文化振興課の方などの多くの方の方の協力のおかげで、本證寺のために活動することができました。

3つのグループに分けて、ハスの種とりや、草取り、土嚢づくりを経験しました。とても貴重な体験ができ、本證寺に少しでも貢献できたと嬉しそうでした。

以下は、さくらい学習での感想です。

「今日私たちがやった行動が、これからの本證寺と安城のために繋がっていくと思うと、良いことだし、嬉しかったです。」

「最初は大変だと思っていたけれど、みんなで協力して草取りする作業が面白かったし、時々茶碗の破片などがでてきてドキドキして楽しかったです。」

「今回教えてくれたボランティアの皆さんは毎日忙しいのに、僕たちのために来てくれて、とても感謝しています。」

「本證寺のこの体験を通して、本證寺の良さを多くの人に教えていきたいです。」

多くの学びを、これからのさくらい学習に生かして学びを広げていきたいですね。