11月4日 1年生 国語
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
1年生
1年生の国語の授業では、「いろいろなふね」という教材を読み込んだり、漢字の学習をしたりして学びを深めています。「いろいろなふね」では、客船などそれぞれの船の役割を教材文から見つけてノートにまとめています。漢字の学習では、花、文、町、音などの新しい漢字の書き取りに取り組み、とめ、はね、はらいに気をつけてていねいに書いています。落ち着いて学習に取り組む1年生たち、すばらしいです。
                            
                        
                            
                        
                            
                        
1年生
1年生の国語の授業では、「いろいろなふね」という教材を読み込んだり、漢字の学習をしたりして学びを深めています。「いろいろなふね」では、客船などそれぞれの船の役割を教材文から見つけてノートにまとめています。漢字の学習では、花、文、町、音などの新しい漢字の書き取りに取り組み、とめ、はね、はらいに気をつけてていねいに書いています。落ち着いて学習に取り組む1年生たち、すばらしいです。
                            
                        
                            
                        
                            
                        
桜井小だより
グランドデザイン
暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について
夏休みの課題 応募作品
ラーケーション
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |