来訪者の方へ

安城市立明和小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • コマづくり(図工) 1年生

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    1年生

    画用紙に模様を描き、ストローの芯を付けて、コマを作っていました。ストローを軸にし...

  • 走り幅跳びの練習 2年生

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年生

    最後の一歩にしっかり力を入れてジャンプし、マットのできるだけ遠くまで跳びます。タ...

  • ながさのたんい 3年生

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    3年生

    mm、cm、m、km どの単位を使うのか、みんなで確認していました。

  • 水辺公園の生き物

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/10

    日々のできごと

    保健室前の水槽の中に、油が淵水辺公園の生き物がやってきました。小さな魚やエビがい...

  • 黒い画用紙にカラフルな線が…

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/10

    さくら・ふじ・ひまわり

    木工ボンドとスポイトから垂らした絵の具で立体的で放射線状のすてきな絵をかいていま...

  • なかよしタイム

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    4年生

    2学期も3梅と4松で楽しみます。今日は、中あてドッジです。ボールを受け取ったらす...

  • 夏休みの思い出ビンゴ大会 1年生

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    夏休みにやったことをお友達に説明できるとその絵に〇が打てます。たくさん〇が打てま...

  • ていねいに しせいよく 1年生

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    かきかたの授業がありました。静かに心を落ち着かせて、ていねいに書けました。

  • 明和小におそろしい絵が…

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    日々のできごと

    明和小の廊下にいつのまにかおそろしい絵が現れた!?

  • 明和小で明祥中の生徒さんがあいさつ運動を

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    日々のできごと

    明祥中学校の生徒のみなさんが、2学期に入り初めてのあいさつ運動を、明和小学校で実...

新着配布文書

対象の文書はありません