学校日記

  • ようこそ図書館へ

    公開日
    2014/10/31
    更新日
    2014/10/31

    校長室の窓

    • 10721.jpg
    • 10722.jpg
    • 10723.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413369?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5421743?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5429655?tm=20240801103549

    今日は、ハロウィンです。本校の図書館でもハロウィンを見つけました。では、図書館へご案内しましょう。まず、階段を上がると廊下に図書館への案内掲示があります。そして、入り口には、秋を感じさせてくれる掲示と郷土の作家「新美南吉」のコーナーがあります。『ごんぎつね』のお話は有名です。4年生の国語の教科書にも載っています。そして、中に入ると、「今月の本」のコーナーがあります。今月のテーマはハロウィンでした。楽しいおばけの本が紹介されています。毎月変わるこのコーナーは図書館に来る子どもたちの楽しみの一つです。休み時間にはたくさんの子どもたちが訪れて読書を楽しんでいます。

  • 大根の栽培

    公開日
    2014/10/30
    更新日
    2014/10/30

    学校日記

    • 10548.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413368?tm=20240801103549

    花組では、おでんパーティーを開くことを目標に大根の栽培をしています。
    児童は、大きなダイコンを育てようと、草取りをしたり、間引きをしたり、肥料をやったり世話を続けています。収穫が楽しみです。

  • 心のものさし

    公開日
    2014/10/30
    更新日
    2014/10/30

    校長室の窓

    • 10544.jpg
    • 10545.jpg
    • 10546.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413367?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5421742?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5429654?tm=20240801103549

    本校では、「自分の心を見つめ直す道徳の授業」に力を入れています。読み物資料による道徳の授業の中で、子どもたちが学び合い、自分自身の在り方や生き方などについての考えを深めてくれることを期待しています。今日は、5年生の道徳研究授業を参観しました。ワークシートに書かれた「心のものさし」の4段階のどこかに○をつけます。始めに一人で考えた位置、「ねえ おしえてタイム」(グループでの話し合い)後の位置、学級全体での話し合いの後の位置を記しながら進められました。最後に、本時の主題であった「親切にするってどういうこと」の振り返りを書きました。ある子は「困っている人がいて、助けてあげて、そのことで嫌なことを言われても、いいことをしたことは変わらない。前は恥ずかしいと思ってできなかったけど、今はしようと思う。」と、自分の振り返りを発表してくれました。参観していた私にも、勇気がわいてきました。心に残る素晴らしい授業だったと思います。

  • ドングリ拾い

    公開日
    2014/10/29
    更新日
    2014/10/29

    校長室の窓

    • 10465.jpg
    • 10466.jpg
    • 10467.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413365?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5421741?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5429653?tm=20240801103549

    今日、1年生といっしょにドングリ拾いに出かけました。学校から歩いて15分程のところにあるデンソー高棚製作所さんの中に入れていただきました。まず、デンソーの森の小道を通り、ビオトープに到着しました。水車や井戸のある水辺の周りで、風と緑と水に囲まれた心地よい時間を過ごすことができました。次に森を出て、ドングリの木が並んでいるところで、ドングリを拾いました。大粒のドングリをたくさん拾い、子どもたちは大満足の様子でした。私も、少しドングリを拾ってきました。校長室に飾り、この小さな秋を大切したいです。

  • 学芸会に挑む

    公開日
    2014/10/27
    更新日
    2014/10/27

    校長室の窓

    • 10385.jpg
    • 10386.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413364?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5421740?tm=20240801103549

    今日の全校朝礼で、四つのお話をしました。一つ目は、秋の夕暮れを「秋の日は釣瓶落とし」と表現することです。今時、釣瓶のある井戸を見かけることもありませんので、絵を見せて説明をしました。二つ目、学芸会に向けてです。それぞれの役を立派に演じきってほしいと伝えました。(写真は今日の5年生の練習の様子です。)三つ目は、「しあわせのバケツ」のお話です。見えない心のバケツをいっぱいにするにはどうすればいいかを話しました。四つ目はあいさつチャンピオンの紹介です。1年生の女の子2名を紹介し、二人に全校のみんなから拍手のプレゼントをしました。

  • 風をきって走る

    公開日
    2014/10/24
    更新日
    2014/10/24

    校長室の窓

    • 10362.jpg
    • 10363.jpg
    • 10364.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413708?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5422039?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5429841?tm=20240801103549

    学校へ登校すると、すぐ運動場に出て、子どもたちが走り始める。朝の澄んだ風をきって、走る、走る、走る。自分のペースでそれぞれ、爽快に走る。始業のチャイムで「さわやかタイム」の開始です。全校児童そろっての馬跳び、終わった子どもから遊具等を使ったサーキットトレーニングを楽しみ、体もしっかり目覚めます。

  • 花薫る

    公開日
    2014/10/23
    更新日
    2014/10/23

    校長室の窓

    朝晩の気温が下がり、めっきり秋らしくなりました。学校の校庭にはサルビアの赤い色に深みが出てきました。また、正門の前には一面のコスモス畑。まさに花薫る学校です。

    • 10353.jpg
    • 10354.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413363?tm=20240801103549

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5421739?tm=20240801103549

  • ホームページリニューアル中です

    公開日
    2014/10/22
    更新日
    2014/10/22

    お知らせ

    • 10319.gif

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo12/blog_img/5413366?tm=20240801103549

    ただいまホームページリニューアル作業中です。

    高小だより、学年だよりなどの配布文書は右側メニューの「配布文書」
    または以下のリンクから参照できます。
    http://swa.anjo.ed.jp/weblog/index.php?id=anjo12&type=5