学校日記

理科「日光パワーを探れ!〜3梅研究室〜」

公開日
2020/12/01
更新日
2020/12/01

3年生

鏡を使って日光を集めると温度が高くなることや、虫眼鏡で日光を集めると煙が出るほど熱くなることを使って、何か生活に生かすことができないかと考えた3梅では、生活に使えるような水(35度〜40度)を作り出すことを目指して、オリジナルの実験装置を考え、実験を行いました。
今日は実験装置バージョン2の実験。試行錯誤の末、寒空・強風の中でも何とか35度をこえることができました。実験後、水やペットボトルをさわった児童からは、「ぬるい!」「温かい!」と歓喜の声がきかれました。
これからも、予想を立てて実験し、結果から何が分かるかを考え、どうすればよいか試行錯誤しながら、少しずつ答えにたどり着いていく、この流れを大切にしていこう!