サイエンスクラブ 出前講座
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校日記
今日のクラブは、豊田高専の先生に出前講座をしていただきました。
持ってきてもらったのは、世界大会に出場している日本一のサッカーロボット!
全員が操作させてもらい、貴重な体験ができました。
ロボットにはたくさんの工夫がつまっていましたが、電磁石やプログラミングの座標など、にしきっこも学習した技術があっておもしろかったですね。
あっという間の45分間でした。
学校日記
今日のクラブは、豊田高専の先生に出前講座をしていただきました。
持ってきてもらったのは、世界大会に出場している日本一のサッカーロボット!
全員が操作させてもらい、貴重な体験ができました。
ロボットにはたくさんの工夫がつまっていましたが、電磁石やプログラミングの座標など、にしきっこも学習した技術があっておもしろかったですね。
あっという間の45分間でした。
学校
学校だより
文部科学省より
お知らせ(HP)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
校歌
R6学校いじめ防止基本方針.
令和6年度錦町小学校 グランドデザイン
安城市就学援助費
安城市学校給食協会(献立カレンダーページ)
安城市GIGAスクールについて