DSC08734.JPG

学校日記

9月16日(木) 5年生 理科「植物のつくり」

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

5年生

 理科の学習で、アサガオを題材にして、植物のつくりを学習しました。花弁やがく、おしべやめしべなど、アサガオを分解してどんなつくりになっているのかを観察しました。また、顕微鏡を使って、アサガオやホウセンカなどの花粉を観察しました。子どもたちは、はなのつくりを知ったり、花粉の形や大きさなどが植物によって違うことに気づくことができました。