7月13日(金)ふれあい会議
- 公開日
- 2018/07/13
- 更新日
- 2018/07/13
西部小日記
6時間目にふれあい会議を開きました。
通学班の班長が11グループに分かれて登下校の安全(交通安全、不審者対策)をテーマに身を守るためにできることについて話し合いました。交通指導員さん、子ども見守りボランティアさん、PTA生活安全委員さんにも参加していただき、アドバイスをしていただきました。最後に各グループの代表が話し合ったこと、これからがんばりたいことを発表しました。交通指導員さんからは、「旗当番のおうちの方、低学年の子など、相手の気持ちを考えて行動することが大切です」と話していただきました。
「自分の命は自分で守る」安全への意識を高めることができました。