学校日記

4年生のみなさんへ 4月21日

公開日
2020/04/21
更新日
2020/04/21

4年生

 昨日、みなさんに課題をとどけました。課題に漢字練習がありましたね。みなさんは、漢字を覚えるのが得意ですか?今日は、漢字スキルの練習方法をしょうかいします。

1 読み方・使い方・じゅく語・意味などを声に出して読む。
2 書き順を見ながら、3回ぐらい指で漢字をなぞる。
  (1・2・3・4・・と声に出して書くと速く覚えられるよ。)
3 書き順を覚えたらえんぴつでなぞる。(はみでないようにていねいにね。)
4 目をつぶって空中に指で書いてみる。(書き順を言いながら書くと、まちがえに気づきやすいよ。)
 目をつぶってかけたらばっちり!書けなかっらた「2」をくり返そう。一通り覚えたら、ノートに練習してみよう。
 次の日・・・(寝ると、しっかり覚えられなかった漢字はわすれています。)わすれてしまった漢字をもう一度練習しましょう。くり返し練習して、寝てもわすれないようにしましょう。家に人に問題を出してもらうのも覚えるのに役立ちます。さあ、がんばって!