学校日記

4年生 「先生の一日 4月14日」

公開日
2020/04/16
更新日
2020/04/16

4年生

 今日は先生の一日を紹介します。
8:15〜 朝のうちあわせ いろいろな先生から連絡があります
8:30〜 みんなへのプリントを作ったり回収したプリントをまとめたりします
9:30〜 このメッセージを書く みなさんのことを思い出していますよ
10:00〜 教室の準備 給食当番表やそうじ分たん表など、教室のけいじ物を作ります
12:00〜 お昼休み おべんとうを食べます 早く給食を食べたいなあ
1:00〜 午前中にやり残したことをやります
1:30〜 会議がある日は会議をします
      自主登校教室の担当があるときは教室で来ている子たちと過ごします
3:15〜 教室の消毒 自主登校教室で使った教室を消毒して明日にそなえます
4:00〜 先生たちそれぞれの分たんの仕事をします T先生の場合は観察と実験ノートや算数の友の注文数の調査などいろいろです
4:40〜 帰りのうちあわせ これからの学校のことを聞くことが多いです

どうですか。意外とやることがたくさんあるでしょう。最近先生たちの間でよく出る言葉は「早くみんなが来ないかなあ。」です。早くみなさんの顔が見たいです。いっしょに授業がしたいです。

Q この写真の都道府県はなんでしょうか。ヒントはお米がおいしい。