学校日記

6年1組 算数科 「国旗けいようとうの高さを測ろう」 2

公開日
2018/10/01
更新日
2018/10/01

6年生

 子どもに「こうやって測るとどうして高さがわかるの」と聞くと、2名の子が昼休みに校長室に来てくれました。
 その子たちは、国旗掲揚塔と、直角二等辺三角形を紙に描き、算数の授業で学んだ拡大・縮小の考え方を使って、額に汗を流しながら、一生懸命に説明してくれました。