来訪者の方へ
新着学校日記
-
-
低学年運動場の南側に「ミニさわたり川」があります。子どもたちの人気スポットの一つです。放課になると、生き物好きな子どもたちが水の中を覗き込んでいます。カエルやメダカ、アメンボなど、多様な生き物の宝庫で...
2025/07/14
学校日記
-
みどり学級前の「みどりのカーテン」が2階の図書室まで伸びました。トマトやオクラ、キュウリやナスなどの夏野菜も次々に実をつけています。今週末には1学期の終業式があります。気持ちよく夏休みが迎えられるよう...
2025/07/14
学校日記
-
絵筆をのびのびと動かし、思い思いの「絵の具島」を描きました。線の太さや種類を変えたり、色づかいや濃さを工夫したりすると、世界に一つだけの作品ができあがります。自由に制作できる図工の時間は、子どもたちの...
2025/07/11
学校日記
-
課題:日本の水産業の課題はなんだろう日本の漁獲量が減少している原因を考えました。関税って何?今年のうなぎの値段は?買い物に行ったら、魚売り場で実際の値段を確かめてみましょう。広告を見比べてみることも有...
2025/07/11
学校日記
-
給食委員会による企画「片づけクイズラリー」が好評開催中です!片づけのルールやマナーが楽しく学べます。暑すぎて外で遊べないので、たいへんよい機会です!
2025/07/10
学校日記
-
-
今週は給食委員会による「片付けクイズラリー」が行われています。クイズを解きながら、給食の正しい片付け方を学べるとてもよい企画です。暑くて外で遊べない長放課は、校舎内で楽しみます。子どもたちのアイデアは...
2025/07/09
学校日記
-
-
今週は午後から個別懇談会です。昇降口で1学期の落とし物の展示もしています。落とし物として届くものには、名前がありません。自分の持ち物には必ず名前を書きましょう。物を大切に使う人になってほしいです。
2025/07/08
学校日記
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針概要 PDF
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
-
R7 暴風警報発表時および特別警報発表時等の対応について PDF
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
-
令和7年度里町小グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
R7教育相談保護者案内(3.3) Word
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
R7年間行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
予定
-
フッ化物洗口
2025年7月16日 (水)
-
5時間授業
2025年7月16日 (水)
-
給食終了
2025年7月17日 (木)
-
⑤通学班集会
2025年7月17日 (木)
-
終業式
2025年7月18日 (金)
-
夏季休業 ~8/31
2025年7月21日 (月)