• たくましく のびよ

来訪者の方へ

安城市立里町小学校のホームページへようこそ!

新着学校日記

  • DSC06955.JPG

    1月22日(水) 春のような陽気です

     今日は、春のような陽気でした。長放課の高学年運動場では、PPLに参加したり、サッカーをしたり、遊具を使ったりして、楽しく過ごす子がたくさんいました。

    2025/01/22

    学校日記

  • DSC06936.JPG

    1月21日(火) 読み聞かせ(3~6年生)

     今朝は、読み聞かせがありました。「でんでんむしのかなしみ」などの心に響く本の朗読、これからの人生の教訓となるようなお話をしてくださいました。子どもたちにとって有意義な時間となりました。

    2025/01/21

    学校日記

  • 消防署見学 (10).jpg

    1月20日(月) 消防署見学(3年生)

     社会科の学習の一環で、安城消防署北分署に見学に行きました。普段、見ることのできない消防署の施設の様子や教室の授業では経験できないことを学習させていただきました。

    2025/01/20

    学校日記

  • DSC06932.JPG

    1月20日(月) あいさつ運動の体験

     今週は、生活委員会によるあいさつ運動の体験があります。今朝は、1,6年生の希望者(抽選)が参加しました。明るいあいさつをすると、気持ちが晴れやかになります。

    2025/01/20

    学校日記

  • DSC_1543~3.JPG

    1月18日(土) あしあと展👣も 同時開催中

    見事な作品がたくさん展示されています。

    2025/01/18

    学校日記

  • DSC_0058.JPG

    1月17日(金) 校内書き初め展

    本日17日(金)から21日(火)まで、書き初め作品を展示しています。場所は、本校体育館です。どうぞよろしくお願いいたします。

    2025/01/17

    学校日記

  • DSC06929.JPG

    1月17日(金) あいさつ運動(生活委員会)

     毎朝、正門では生活委員会によるあいさつ運動が行われています。みなさんは、登校した時に友だちや先生に明るく「おはようございます」が言えていますか。あいさつは、社会人として大切な習慣です。子どもの時から...

    2025/01/17

    学校日記

  • DSC03972.JPG

    1月16日(木) プラネタリウム見学(4年生)

     理科の学習で、プラネタリウムの見学に行きました。満天の星空を見た子どもたちから、大きな歓声があがりました。学校で学習した冬の星座についても詳しく説明していただき、星についてたくさんのことを学ぶことが...

    2025/01/16

    学校日記

  • DSC06881.JPG

    1月16日(木) 初の野外PPL!

     今日のPPLは、初の野外ライブとなりました。歌やダンス、クイズや出し物ありで楽しい時間でしたね。こまは…回せませんでした!

    2025/01/16

    学校日記

新着配布文書

予定

  • 東山中学校説明会(6年)

    2025年1月23日 (木)

  • 児童集会

    2025年1月24日 (金)

  • 学力テスト(1〜5年)

    2025年1月27日 (月)