来訪者の方へ
新着学校日記
-
なまず号で地震体験をしました。昭和20年1月13日 午前3時38分に発生した三河地震を再現したものです。この地震は37日前に発生した東南海地震の最大余震でした。マグニチュードは6.8でしたが、規模の割...
2025/05/08
学校日記
-
-
5年生は、5月27日(火)28日(水)に自然教室があります。休み時間になると、そのキャンプファイヤーで披露する「火の舞」の練習をしています。本番で成功することができるように、がんばってください!
2025/05/07
学校日記
-
登校すると、すぐに飼育小屋へ向かい、ウサギのお世話をします。昼放課も掃除と水かえ、えさの補充をします。ふんがいっぱいなのは、元気な証拠です。きなこもココアもリラックスして見守ります。
2025/05/02
学校日記
-
-
地域の農業体験指導講師の方のハウスを見せていただきました。機械で特別な土を入れ、優しく水をかける流れ作業を、子どもたちは興味深く観察し、記録に収めました。ハウスで20日程過ごすと立派な苗になります。3...
2025/05/01
学校日記
-
2年生が学校内を案内し、どこにどんな部屋があるかについて説明しました。先輩として立派な姿でしたね。1年生は、その説明をしっかり聞いていました。
2025/05/01
学校日記
-
給食の時間は、5・6年生の放送委員がクラシック音楽をかけたり、連絡を入れたりします。みんなで協力して準備し、一緒に食べる給食の時間は、学校生活の楽しみの一つです。今日もおいしくいただきました。
2025/04/30
学校日記
-
今日は授業参観、引き渡し訓練がありました。子どもたちは緊張ぎみでしたが、生き生きと学習に取り組みました。引き渡し訓練の前には、体育館でPTA役員・委員の紹介がありました。令和6年度のPTA役員・委員の...
2025/04/26
学校日記
-
2年生の時に植えた玉ねぎを収穫しました。小さな頭をよいしょと引き抜いてみると、びっくりするほど大きな玉ねぎが出てきます。みんな大喜びでです。収穫の楽しさを味わいました。
2025/04/25
学校日記
新着配布文書
-
令和7年度里町小グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
R7教育相談保護者案内(3.3) Word
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
R7年間行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
予定
-
⑥委員会
2025年5月9日 (金)
-
体力テスト(1、2年)
2025年5月13日 (火)
-
体力テスト(3、4年)
2025年5月14日 (水)
-
体力テスト(5、6年)
2025年5月15日 (木)