来訪者の方へ
校訓
「拓」
教育目標
「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」
新着記事
-
今日は、通学班集会終了後、そのまま一斉下校となりました。曇っていたこともあり、それほど暑さを感じることはありませんでした。明日も元気に登校してくださいね。
2025/07/15
学校行事
-
今日は通学班集会が行われました。日頃の登下校を見直し、並び方やあいさつがしっかりできているかなど確認しました。1学期も残り3日となりました。交通安全には十分気を付けて登下校してくださいね。
2025/07/15
学校行事
-
-
1学期の学習内容をすべて終えたところで、スライムを作る実験をしています。ホウ砂、洗濯のり、お湯、水を順序よく混ぜ合わせて、スライムを作っています。
2025/07/15
6年生
-
-
-
-
開校当時から、運動場のバックネット裏に育つ3本の梨の木。その成長を観察し続ける5・6年生の有志がいます。今日はカラスや日照りの暑さから梨の実を守るために、梨の実一つ一つに袋をかぶせました。大きな実に育...
2025/07/14
学校行事
-
6年生は総合の時間に「梨の里の未来を拓く~地域とつながるわたしたちの未来~」をテーマに、地域とのつながりについて学習しています。今日は夏休みに行われる地域の行事について調べています。
2025/07/14
6年生
-
-
-
-
-
-
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針R7.4改定(梨の里小)(R7/04/19) PDF
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
よくわかる梨の里小ガイド2025(07/04/11) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
5時間授業 ⑤通学班集会
2025年7月15日 (火)
-
5時間授業 ⑤大掃除
2025年7月16日 (水)
-
4時間授業 給食終了
2025年7月17日 (木)
-
終業式
2025年7月18日 (金)
-
海の日
2025年7月21日 (月)
-
夏季休業(~8/31)
2025年7月22日 (火) ~ 2025年8月31日 (日)