• DSC_0003.JPG

  • DSC_0006.JPG

来訪者の方へ

校訓 

      「拓」

教育目標

      「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」


新着記事

  • 5月1日(木)昼放課

    今日は運動場で遊ぶには絶好の天候でした。昼放課に元気に遊ぶ梨っ子の姿です。

    2025/05/01

    学校行事

  • 5月1日(木)みどり・わかば給食

    みどり・わかば学級の給食の様子です。今日の献立は、ごはん、豚肉の生姜炒め、豆乳入りみそ汁、冷凍みかんです。みんなで協力して配膳しています。

    2025/05/01

    みどり・わかば

  • 5月1日(木)5年生理科

    「天気の変化」のまとめをしています。雲の様子は天気とどのような関係があるのか、天気の変化を知るためにはどのような情報を集めるとよいか、などを確認しました。

    2025/05/01

    5年生

  • 5月1日(木)3年生理科

    3年生は理科で「ホウセンカ」を育てます。鉢に土を入れて、育てるための準備をしています。

    2025/05/01

    3年生

  • 5月1日(木)4年生国語

    新出漢字を勉強しています。今日は、「類」「法」「料」「別」「参」の5つの漢字を習いました。

    2025/05/01

    4年生

  • 5月1日(木)6年生理科

    「ものの燃え方」の実験です。石灰水の入った集気びんの中で、ろうそくを燃やします。ろうそくを取り出し、集気びんを振ると、石灰水はどうなるでしょう?

    2025/05/01

    6年生

  • 5月1日(木)2年生国語

    「はたらく 人に 話を 聞こう」学校で働いている人にインタビューをする計画を立てています。学校で働いているのは、先生だけではありません。いろんな人にインタビューできるといいですね。

    2025/05/01

    2年生

  • 5月1日(木)1年生国語

    「あめ ですよ」の音読をみんなの前で発表しました。聞いている子たちは、発表した子の良いところをたくさん見つけることができました。

    2025/05/01

    1年生

  • 4月30日(水)5年生算数

    「立体の体積を求めよう」直方体でも立方体でもない立体の体積を工夫して求めています。班で相談しながら、ホワイトボードに求め方を書いています。

    2025/04/30

    5年生

  • 4月30日(水)みどり・わかば

    わかば学級は、音楽に合わせて体を動かしています。じゃんけん列車を楽しみました。みどり学級は、算数をがんばっています。

    2025/04/30

    みどり・わかば

  • 4月30日(水)6年生音楽

    リコーダーで「ラバーズコンチェルト」を演奏しています。パートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏しています。

    2025/04/30

    6年生

  • 4月30日(水)5年生図工

    「季節を感じて」春らしい季節感を出すような色使いで表現しています。今日で完成の予定です。

    2025/04/30

    5年生

  • 4月30日(水)3年生算数

    「わり算」の学習です。身の回りにあるものから、わり算になる問題を考えて作っています。

    2025/04/30

    3年生

  • 4月30日(水)1年生アルソック安心教室

    今日は1年生にむけての「アルソック安心教室」がありました。知らない人に声をかけられた時に、どういう行動をとればよいか、実際にシミュレーションをしながら学びました。

    2025/04/30

    1年生

  • 4月30日(水)2年生図工

    「クレヨン、パスでらんらんランド」クレヨンで画用紙に色をつけた後に、こすったり、塗り重ねたりしながら作品を作りました。

    2025/04/30

    2年生

新着配布文書

予定

  • ⑥委員会

    2025年5月1日 (木)

  • 憲法記念日

    2025年5月3日 (土)

  • みどりの日

    2025年5月4日 (日)

  • こどもの日

    2025年5月5日 (月)

  • 振替休日

    2025年5月6日 (火)

  • 教育相談(1日目) 短縮40分4時間授業

    2025年5月7日 (水)

  • 4年クリーンバス  

    2025年5月8日 (木)

  • 教育相談(2日目) 短縮40分4時間授業

    2025年5月8日 (木)