安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日(水)5年生算数
5年生
「立体の体積を求めよう」直方体でも立方体でもない立体の体積を工夫して求めています...
4月30日(水)みどり・わかば
みどり・わかば
わかば学級は、音楽に合わせて体を動かしています。じゃんけん列車を楽しみました。み...
4月30日(水)6年生音楽
6年生
リコーダーで「ラバーズコンチェルト」を演奏しています。パートの役割や楽器の音色の...
4月30日(水)5年生図工
「季節を感じて」春らしい季節感を出すような色使いで表現しています。今日で完成の予...
4月30日(水)3年生算数
3年生
「わり算」の学習です。身の回りにあるものから、わり算になる問題を考えて作っていま...
4月30日(水)1年生アルソック安心教室
1年生
今日は1年生にむけての「アルソック安心教室」がありました。知らない人に声をかけら...
4月30日(水)2年生図工
2年生
「クレヨン、パスでらんらんランド」クレヨンで画用紙に色をつけた後に、こすったり、...
4月30日(水)6年生国語
「さなぎたちの教室」に出てくる登場人物の人物像を考えます。グループでホワイトボー...
4月30日(水)4年生理科
4年生
「天気と気温」の学習です。教科書に載っている「晴れの日」と「くもりの日」の写真を...
4月30日(水)朝の様子
学校行事
4月も今日で終わりです。毎日朝の会で「今月の歌」を歌ってますが、4月は校歌でした...
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年4月
RSS