学校日記

6年生

  • 9月3日(水)6年生図工

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年生

    「見て 感じて わたしの表現に」多くの芸術家の作品を見て、その良さを自分の作品に...

  • 9月2日(火)6年生理科

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

    2学期が始まり2日目ですが、さっそく授業も始まっています。6年生は理科の授業で「...

  • 7月17日(木)6年生国語

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    6年生

    「命の旅」日頃使っている「ありがとう、いただきます。」という言葉には、どのような...

  • 7月16日(水)6年生国語

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    6年生

    「風切るつばさ」登場人物の心情の変化について考えています。

  • 7月15日(火)6年生理科

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    6年生

    1学期の学習内容をすべて終えたところで、スライムを作る実験をしています。ホウ砂、...

  • 7月14日(月)6年生総合

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    6年生

    6年生は総合の時間に「梨の里の未来を拓く~地域とつながるわたしたちの未来~」をテ...

  • 7月11日(金)6年生社会

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年生

    源氏と平氏の戦いの流れや、結果について学習をすすめています。

  • 7月10日(木)6年生国語

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    6年生

    読み物「風切るつばさ」の登場人物「クルル」「カララ」の関係について、場面ごとに整...

  • 7月9日(水)6年生算数

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    6年生

    「いろいろな条件を考えて」目的地にたどり着くための交通手段として、バス、電車、船...

  • 7月8日(火)6年生音楽

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    6年生

    「ボイスアンサンブル」に取り組んでいます。3~4人組で楽器を使わずに言葉でリズム...