安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月3日(木)6年生算数
6年生
「いろいろな条件を考えて」算数の文章題を解くには、いろいろなコツがあります。問題...
7月2日(水)6年生書写
毛筆で「あられ」を書きました。曲線がなかなか難しそうです。姿勢を正して集中して書...
7月2日(水)6年生総合
6年生は総合で、梨の里小学校に関わるいろいろなボランティアの方々との交流を予定し...
7月1日(火)6年生給食
今日の給食は、ごはん、えびシュウマイ、マーボービーンズ、海藻サラダです。6年生の...
7月1日(火)6年生 音楽
「いろいろな音の響きを味わおう『ボイスアンサンブル』」の単元です。「ドン」「ポン...
6月27日(金)6年生社会
歴史の学習も平安時代まで進んできました。平安時代の貴族について学習しています。
6月26日(木)6年生すこやか会議
今日は、安城市保健センターから講師の先生をお招きし、「生まれてきた私たちから、産...
6月26日(木)6年生プール
今日も天気が良く、絶好のプール日和となりました。6年生が4回目のプールです。クロ...
6月25日(水)6年生算数
「場合を順序よく整理して」10円玉を3回連続で投げたとき、表と裏の出方は何通りあ...
6月24日(火)6年生算数
「場合を順序よく整理して」ショートケーキ、ガトーショコラ、チーズケーキ、ミルクレ...
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
RSS