安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月19日(月)6年生 理科
6年生
「動物の体のはたらき」の単元です。今日は、「『だ液』のはたらき」について、学習し...
5月19日(月)6年生国語
熟語の構成の学習です。都道府県、横断歩道、臨時列車など、4字以上の熟語が、どのよ...
5月16日(金)6年生算数
分数×整数の問題に取り組んでいます。「1㎗で3/5㎡塗れるペンキがあります。この...
5月15日(木)6年生国語
「さなぎたちの教室」このお話は、「目の中を、いっぱいのちょうが飛んでいた。」とい...
5月13日(火)6年生家庭科
調理実習で「野菜炒め」を作っています。具材は各自で準備したものを使用し、1人1食...
5月13日(火)朝の読み聞かせ6年生
朝の読み聞かせ6年生の様子です。
5月12日(月)6年生算数
「式の読み方を考えよう」xやyの文字を使った式が、何を表しているのかを説明できる...
5月9日(金)6年生家庭科
来週行う調理実習の計画を立てています。野菜炒めを作る予定ですが、具材は班ごとに自...
5月8日(木)6年生社会
歴史の勉強です。縄文時代のくらしの様子について学習しています。
5月7日(水)6年生図工
梨の里小学校のお気に入りの場所です。色塗りに入りました。もうすぐ完成かな?
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年5月
RSS