安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月5日(水)6年生図工
6年生
卒業制作に取り組んでいます。今年は「タブレットスタンド」を作ります。タブレットで...
2月4日(火)6年生体育
「アルティメット」という競技に取り組んでいます。フリスビーをパスでつないで、ゴー...
2月3日(月)6年生社会
歴史クイズで勝負をしています。
1月31日(金)6年生道徳
6年生の児童作品「見えないひと手間に感謝」の作文を読んで、だれに、どんな感謝を伝...
1月30日(木)6年生 校長先生との会食
食事後のお楽しみの時間の様子です。ハラハラ、ドキドキの黒ひげで遊んだ後、みんなで...
1月30日(木)6年生理科
塩酸によってとかされた、鉄やアルミニウムの水溶液を熱して、とけた金属がどうなった...
1月29日(水)6年生家庭科
「見つめよう今までの食生活」自分の食生活を振り返り、栄養バランスの大切さを勉強を...
1月28日(火)6年生算数
反比例の学習です。面積が12㎠で縦の長さx㎝を1㎝ずつ増やしたときの横の長さは何...
1月27日(月)6年生 校長先生との会食
卒業に向けて、6年生は校長先生との会食を行っています。本日は、3回目。 毎回、...
1月27日(月)6年生社会
日露戦争で勝利をした日本が、その後どのように変わっていったのか学習しています。
グランドデザイン
災害時の対応
4月
7月
1月
梨っ子だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年2月
いじめ防止基本方針
緊急時の対応 就学援助 梨の里生き物図鑑 公益財団法人 安城市学校給食協会 献立カレンダー
RSS